そして、バトンは渡されたのネタバレレビュー・内容・結末

『そして、バトンは渡された』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「2人でロッシーニになろう」のセリフがめっちゃ好き。

いじめっ子と仲良くなった所や早瀬くんがピアノを再会することに決めた所をもう少し丁寧に描写してほしかった。

後半の展開が読めなかった。

親が子の結婚式を祝いたい気持ちが少し理解できた。
優しい日本人の世界って感じ。
大前提本当に優しい人に恵まれてたからこその話。
器が大きいなあ!日本の素敵な国民性だからこど描けたストーリー。
ほっこ…

>>続きを読む

いや〜人怖ホラーすぎた........😅
最後に明かされる背景を鑑みたとしても、あのお母さんの言動を見て私は"感動"の気持ちにまで持っていけなかった
高校のお友達、優子にあんなにひどい扱いしてたのに…

>>続きを読む

血の繋がりがなくても親子になれるし
愛情も注げる
親が何人居ようが子供が幸せなら部外者がとやかく言う筋合いはないですね

ティッシュなしでは観れない
何回も泣かされる良い作品🤧
映画館で観たかったけ…

>>続きを読む

面白い、めっちゃ泣いた。家族の在り方ってそれぞれだよなって思いながら、嫌われ役になりがちな魔性の女の石原さとみの自由奔放で血のつながりのない娘に注ぐ愛情がすごく綺麗で泣けました〜。
旅立ちの日に、合…

>>続きを読む
最初の1時間はつまんねぇし,最低な奴だらけかと思ったけど、そんなことはなかった。

後半になってストーリーが動く素敵すぎる作品。森宮さんみたいな親が世の中に溢れたら良いのにな。

優子と森宮さんの関係性素敵、泣いた
実の子供でも虐待する親いるし、血が繋がってなくても大切に愛する親もいるし血の繋がりより結局はその人の人間性がすべてだなーと改めて思った
父親3人いて3人ともいい人…

>>続きを読む
良い物語だけど、2つの家族のトリックもママの行動理由も全部察せちゃって微妙。
セリフの伏線わかりやすすぎた…

森宮さんのキャラクターが1番好きだし最後優子というバトンを繋ぐ演出素敵!

引っかかる点が多くてそれを指摘しようと見ている時は思ってたけど最後みいたんを思うリカの姿を見て全部どうでも良くなった。みいたんの結婚を聞いて少し具合が良くなったリカのシーンを見て声出しながら泣いちゃ…

>>続きを読む

前情報を見ずに期待せず見ていたので
みぃたんと優子ちゃんが繋がった時
めちゃくちゃ衝撃だった!

どんどん伏線回収するのも気持ちが良い

最初は石原さとみ何者?!
結婚詐欺師?!と思っていたが
最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事