太陽とボレロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『太陽とボレロ』に投稿された感想・評価

Koutaro

Koutaroの感想・評価

1.7

水谷豊監督作品は初鑑賞。
なんというべきか……今の日本の映像業界の悪いところを全部煮詰めたような作品。
音楽が題材の映画としては王道的なストーリーで、着想としてはそれほど悪くはない。やりたかったこと…

>>続きを読む

オーケストラ物の作品ですが堅苦しい雰囲気は微塵もなく
所々にギャグが織り込まれてたり
1人1人のキャラが立っててとても楽しめました
特に白鳥の湖をバックにした山中崇史のパンツ一丁のヒャッハーには大爆…

>>続きを読む

映画の不思議の中に上映時間というのが私の中にあって、例えば133分と123分だとずいぶん印象が変わる気がする。

この映画もちょっといろいろな人間模様を詰め込み過ぎな気がする…123分にするともっと…

>>続きを読む
filmafilma

filmafilmaの感想・評価

3.0
町田啓太目当て。壇れいさんの美しさ気高さ。石丸さんには一曲歌わせて。

冒頭の足音から全編昭和のドラマすぎて死んだ
檀れいが綺麗だった。
オーケストラも映画館音響で聞き応えあったよ。
題名のない音楽会の石丸幹二と、テレビ朝日の刑事ドラマでよく見る方々が出演している、水谷豊組の映画。最後の演奏シーンは皆さんよく頑張りました。けど長い割にエピソードは今ひとつ盛り上がらなかったかな。
えむ

えむの感想・評価

2.5
町田啓太さん目当て。

あまり面白くなかったな〜
なんか急に恋が発展したりしてびっくりしたし無駄に長い、ほぼほぼ退屈でした。

町田啓太出演作品だったので、DVDをレンタルした。

西本智実さんがカメオ出演とは、なんと豪華😱

私はクラシック音楽も好きですし、楽団の演奏をコンサートホールで聴くのも好きですが、映画としては他の…

>>続きを読む

クラシックとオーケストラに興味あるから観られたけど、ストーリーの展開などは特に面白くないし感動もないかな。
原田隆二さんと河相我聞さんがいいオジサンになったなあと…
冒頭のドローンで上空から撮った建…

>>続きを読む

やっぱり水谷さんの映画は
おもしろくはないなぁ。
さむい場面もちらほら。
山中さん新鮮だわ。
楽器吹く前に歯磨きせんとかまぢかよ💦
楽団解散。
クラシックTVみたい。
パッケージからミュージカルかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事