太陽とボレロに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「太陽とボレロ」に投稿された感想・評価

ぴゃ

ぴゃの感想・評価

1.0
ひたすら冗長でストーリー、演出共に理屈が立っていなかった。個人的にはこの4.5年で見た映画の中で1.2を争うほど面白くなかった。
odyss

odyssの感想・評価

1.5

【基本的なことが分かっていない映画】

地方都市で活動しているアマチュア・オーケストラ(以下、アマオケ)が解散することになり・・・という筋書きなんですけど、この映画、基本的にコンセプトが間違っている…

>>続きを読む

こんな作品を平気で送り出すことを受け入れている日本の映画界は終わってる。

脚本も演出も酷すぎる。
キャストが良いのにホントに気の毒。

世界の西本智実さんを引っ張り出したのも、客寄せのためか?

>>続きを読む
ぽん吉

ぽん吉の感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

クラシック好きなので期待して見に行ったのだが、、、
昭和の価値観でセリフが進み、展開もありきたりというか、未だにこんなこと表現しちゃうんだという、半分呆れてしまうものだった。女性がみんな結婚したいっ…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

2.0

水谷豊監督第三作目で、オーケストラを舞台にした作品です。
一つ思ったのは、ここまで練習シーンのない音楽映画は初めてです。
演奏ではなく、運営を題材にしているため、そういう設定になるのでしょうが、例え…

>>続きを読む

 クラシックの演奏場面はそれなりだが、映画としては不出来な作品である。水谷豊監督の作品は「TAP THE LAST SHOW」や「轢き逃げ -最高の最悪な日-」がそれなりに面白かっただけに、本作品は…

>>続きを読む
らま

らまの感想・評価

1.0

フェードアウトしすぎ
あかりの口調気になりすぎ
断片的すぎる

映画を見てるんじゃなくて話聞いてるみたいだった。
とびとびでその間に何かがあるのだろうがその何かを理解することができない視聴者になった…

>>続きを読む
ゆーな

ゆーなの感想・評価

1.5

途中で、早く終わらないかなーって思いながら見てた。
そこで、笑わせる要素いる?ってところがあったり、女の子の「〜だわ」みたいな口調も変だった。
シーンの切り替えでいちいちブラックアウト使うのもセンス…

>>続きを読む
ぷに

ぷにの感想・評価

1.0

今日のツッコミ祭りの会場はこちらですか?

直近で観た楽団ものといえば「クレッシェンド 音楽の架け橋」が良かったですよね。
民族のいがみ合いからのラストのボレロは感涙ものでした。

まあ、本作でもオ…

>>続きを読む
ぽぽぽ

ぽぽぽの感想・評価

2.0

内容が薄く節々の描写が古臭すぎて観ていてしんどかったけれど、自分も所属している団体がある身としては演奏会本番前の団員での歯磨きシーンや前日に『明日はお願いしまーす』と意気込む様子は微笑ましかった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事