太陽とボレロに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「太陽とボレロ」に投稿された感想・評価

sayuco

sayucoの感想・評価

3.2

友達のお付き合いで鑑賞。

極音で観たので、ラストのボレロは素晴らしかった。
ストーリーや、構成、演出は…ちょっと昭和臭強め…で、ちょっとツッコミどころが多かったかな💦

町田くんは相変わらず美しか…

>>続きを読む
baisu

baisuの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コミカルで面白いシーンが多くありました。オーケストラシーンは俳優さん方が実際に演奏しているらしく、迫力がありました。心温まる素敵な作品だと思います。

俳優・水谷豊さんの監督作品。解散が決まった地方都市の市民交響楽団を巡る物語。

大人たちを中心に据えた苦味のあるドラマは良かった。世界で活躍する指揮者・西本智実氏が実名登場する等、作劇の中に重厚な音…

>>続きを読む

予告で見た、オーケストラシーンの圧巻さと。何より、水谷豊さんの脚本&監督作と聞いて気になり観に行って来ました。

クラシックに全く詳しく無いので、どこまで理解できているか分かりませんが。
とにかく豪…

>>続きを読む
8637

8637の感想・評価

3.5

昔はボレロをはじめ多くのクラシックの不安定さが嫌いだった。しかし今、吹奏楽部でこそないが、クラシックを大人数で奏でる部活に所属している。今しかない"音楽の魔法"を感じられる瞬間の為に練習をしている。…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

★の少なさにちょっと不安があったけど、現役アマオケ奏者として劇場行ってみました。馴染み深い設定のおかげか、レビュー以上に楽しめました。

まず冒頭の町田くん(好き)の「客は減って1000人入るホール…

>>続きを読む
sujiko

sujikoの感想・評価

3.5
景色が綺麗。アマの交響楽団の解散コンサートとしては最上のコンサートだったのでは。演者さんたちも中々経験出来ない事だったろうし良かったのでは。
nomore

nomoreの感想・評価

3.7

水谷豊監督・脚本作品。

檀れい&石丸幹二登場でミュージカルが始まると勘違いしてしまう。
(ナイナイ)
でも、二人が揃うと華がありますねえ。

地方都市のアマチュアオーケストラの物語。

このコロナ…

>>続きを読む

美しい自然の中で鳴り響く楽器たちの喜びの声が聞こえてくるようで、こちらもすごく嬉しくなりました。音楽の力って本当にすごいなと改めて思い知らされた気持ちです。
そう言えば、ラベルの「ボレロ」って宇宙船…

>>続きを読む
mipo

mipoの感想・評価

4.0

西本智実さんの登場に驚きました。圧倒的な存在感で画面が一気に引き締まりますね。そして、正装してトランペットを吹く町田さんの美しさよ…。真剣な表情が音楽を愛する人のそれで、普段の圭介とのギャップに心を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事