決戦は日曜日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「決戦は日曜日」に投稿された感想・評価

病に倒れた衆議院議員の父に代わり、40代の娘の有美が地元で立候補することになった。
しかし有美は、演説はご立派な事が言えるが、中身が伴っていない我儘なお嬢様だったのだ。
有美に振り回される秘書たちの…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

つまらなかった。
政治がより嫌いになりそう。こんなことばっかりやってるのかな。誠実な人はいないのかな。そんな人は政治家にはなれないのかな。
秘書も大変だ。ものすごーく割り切ってる感じ。割り切って仕事…

>>続きを読む
PSYCHE

PSYCHEの感想・評価

1.5

なんか政治の世界を知らない人をバカにしてるなぁって思ってから
コーヒー云々あたりでいいぞってなったのに最後は結局どうなるの?で終わった。
これは私が有美と同じバカだからわかんないのかもしれないから、…

>>続きを読む
Yuri

Yuriの感想・評価

1.0

選挙ものって対象年齢層が高く俳優陣も年配が多いせいか、古い笑いのつまらないもので溢れているというイメージがあります。ドラマだとそれなりに拡げられるけど、映画だと時間が限られているから古典芸能になりが…

>>続きを読む

この映画はどういう趣旨で作ったんだろう?
コメディにしては笑えないし、政界ってこんな感じだよって教えてくれてるのかな?
それにしても政治家全然仕事しないなぁ…って、草彅くんのドラマの時も気になりまし…

>>続きを読む

結局、選挙はやる前から結果が決まっているという事実を突き付けられて落胆しただけ。国とか自治体とか面倒くさいなぁ。無人島に行ってひとりで暮らしたいけど、インターネットやコンビニがないのも面倒くさい。消…

>>続きを読む
コメディ?にしては中途半端だし、内容もあるわけじゃなかった。

俳優さんは豪華だったので勿体無いなーと感じました。
ただひたすらに世襲したボンクラ政治家を垂れ流すコメディ。
最後まで見るまでもなく寝落ちしたから結末は知らん。
R

Rの感想・評価

2.0
窪田正孝くんの声が良かったので最後まで観ました。流し見できる映画。
ay

ayの感想・評価

1.9

二世議員と秘書って題材は面白いのに、前半の風刺的コメディ部分が笑えずドン引き(劇伴があれば笑えたかも)。何がしたいのかわからなかった。これが政治のリアルなのかも知れんが絶望した。そういう皮肉なのか。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事