ひまわりの作品情報・感想・評価・動画配信

ひまわり1970年製作の映画)

I girasoli

上映日:1970年09月30日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 恋愛映画としての脚本・演出が素晴らしい
  • 極寒の地ソビエト戦線の戦場描写が素晴らしい
  • ひまわり畑や戦争シーンが切なく印象的
  • ソフィア・ローレンの演技が素晴らしい
  • 戦争によって引き裂かれた男女の物語が切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ひまわり』に投稿された感想・評価

Antaress

Antaressの感想・評価

5.0

誰も悪くないのに皆んな不幸になってしまった。
悪いのは戦争。

何度も何度も観た映画だけれど、観れば観るほど深く感じるものがある。

風に揺らぎながらも倒れないひまわりは夫の死を信じず、ロシアまで探…

>>続きを読む
alex

alexの感想・評価

5.0
音楽がとても美しく、心に残っています。
#ヘンリー・マンシーニ


リュドミラ・サベーリエワがとても可憐でした。
アントニオに朝食のチーズを勧めるマーシャが忘れられません。
けーな

けーなの感想・評価

4.8

ヘンリー・マンシーニの調べと、画面いっぱいに広がるひまわりに、心を揺さぶられる。とにかく、切ない。

戦争によって人生を狂わされた若い夫婦の物語。今作は、悲恋を描いたラブロマンスでもある一方で、また…

>>続きを読む
龍馬

龍馬の感想・評価

4.2

学生時代に観た映画で、好きだった映画が、10年以上経って観た時にがっかりした事ってないですか?

やはりその時の環境や心理状態が大きく、左右され当時は特別な映画に思ってしまいます。私の場合は、特にラ…

>>続きを読む
shunsukeh

shunsukehの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョバンナは、はるばるやって来た異国でやっと会えたアントニオと言葉を交わすことなく、逃げるように列車に飛び乗りイタリアに戻った。その時、彼女は号泣した。彼女はアントニオが異国で記憶をなくしイタリアに…

>>続きを読む
Laura

Lauraの感想・評価

3.5

古典的すれ違いメロドラマ。ヘンリー・マンシーニの音楽が6割の仕事をしている。ソフィア・ローレンが全身で体現する女の情愛、怒り、悲しみ。とりかえしのつかない時間の流れの前に立ちすくむほかない男。デ・シ…

>>続きを読む
よし

よしの感想・評価

3.8

初めて観ました。

徴兵により行方不明になってから再開まで、5〜10年くらいは経っていると思うけど、それだけの年月が経ってもお互いに相手のことを思い続けているってすごい!
怨念に似たものを感じないこ…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.8
情熱的な恋愛ってイタリアの専売特許な感じする。
ロシア行く〜駅でのソフィア・ローレンの演技が迫真。悲しいし悔しい。

音楽が良い。聞いたことある気がする。

あなたにおすすめの記事