ひまわりの作品情報・感想・評価・動画配信

ひまわり1970年製作の映画)

I girasoli

上映日:1970年09月30日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 恋愛映画としての脚本・演出が素晴らしい
  • 極寒の地ソビエト戦線の戦場描写が素晴らしい
  • ひまわり畑や戦争シーンが切なく印象的
  • ソフィア・ローレンの演技が素晴らしい
  • 戦争によって引き裂かれた男女の物語が切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ひまわり』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

母から教えてもらった「ひまわり」
最高な映画でした。

笑顔になれるのは最初だけ。
卵24個使ってオムレツを作って、もちろん食べ切れる訳もなく、「もう卵とは縁を切る」「見えない所に捨ててくれ」と。

>>続きを読む

広大なひまわり畑が画面いっぱいに広がる。撮影を行ったのはウクライナということで ロシアが自分勝手な理由でウクライナに理不尽な攻撃を仕掛けている今日的事情を鑑みて 平和についてもう一度考えなおす機会 …

>>続きを読む
Antaress

Antaressの感想・評価

5.0

誰も悪くないのに皆んな不幸になってしまった。
悪いのは戦争。

何度も何度も観た映画だけれど、観れば観るほど深く感じるものがある。

風に揺らぎながらも倒れないひまわりは夫の死を信じず、ロシアまで探…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

U-Nextで鑑賞。有名な主題曲もあり「名作」類せられるのでしょうが、私には合いませんでした。ソフィア・ローレンが苦手、メロドラマの主人公には「ごっつ」すぎる感じ。またストーリーが好きになれない。死…

>>続きを読む

悲しい話です。戦争にむちゃくちゃにされた女性と、戦争によって愛するひとを見つけた女性。はじめの方にオムレツを作って食べるシーンがとても良かったです。男女が一緒に何か食べるシーンはわりと好きなのだと気…

>>続きを読む
ばお

ばおの感想・評価

4.0

このところ新しい作品ばかりだったのでクラシカルなものを。

戦争で奪われた愛と手に入れた愛

あまりにも悲しすぎる。イタリアで一番有名な女優ソフィア・ローレンが演じる妻の夫を思う一途な愛の報われなさ…

>>続きを読む
龍馬

龍馬の感想・評価

4.2

学生時代に観た映画で、好きだった映画が、10年以上経って観た時にがっかりした事ってないですか?

やはりその時の環境や心理状態が大きく、左右され当時は特別な映画に思ってしまいます。私の場合は、特にラ…

>>続きを読む
shunsukeh

shunsukehの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョバンナは、はるばるやって来た異国でやっと会えたアントニオと言葉を交わすことなく、逃げるように列車に飛び乗りイタリアに戻った。その時、彼女は号泣した。彼女はアントニオが異国で記憶をなくしイタリアに…

>>続きを読む
Laura

Lauraの感想・評価

3.5

古典的すれ違いメロドラマ。ヘンリー・マンシーニの音楽が6割の仕事をしている。ソフィア・ローレンが全身で体現する女の情愛、怒り、悲しみ。とりかえしのつかない時間の流れの前に立ちすくむほかない男。デ・シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事