陰謀の代償 N.Y.コンフィデンシャルのネタバレレビュー・内容・結末

『陰謀の代償 N.Y.コンフィデンシャル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【罪悪感との付き合い方】

引きずるのか。
抱えたまま墓場へ持っていくのか。
正当化するのか。

それとも罪を認めて謝るか…。

話はなんだか分かりにくい、
というのが率直な感想。

鍵となる198…

>>続きを読む

ヴィッキーなんでそんなこと書いたの………。
ヴィニーの人生なんだったんだ。母親の彼氏に性的虐待受けて精神病棟に入れられるほどになってて……。
ミルクだけ『普通』になったわけか……。そもそもなんで警官…

>>続きを読む

キャストが豪華で見応えあった。
でも、結局なんで今さら?とも思うし、手紙を送った人間の意図がわからない。
せっかくのメンバーなのに、それぞれの立ち位置がイマイチつかめなかった。
ラストも、え~そんな…

>>続きを読む
チャニング・テイタムの陰鬱表情を観るのが大好き、みたいな変わった趣味の人しか楽しめないのでは。
ずっと息苦しかった。
私の頭が悪いのか、この映画が説明不足なのか、よくわからない箇所がちょくちょくあった(転職の動機や車をぶつけられる意味とか)

しかし、後ろめたい過去とかつて友人への疑念が絡む展開は良かった。

なんだかしっくりこないんだよなぁ〜

プロットや雰囲気作りもいいし
俳優陣は言うことなしだし
冒頭は引き込まれていくんだけど
進むに連れて…ん?が多くなる
ヒステリック過ぎる妻
ヴィニーの青年役と成…

>>続きを読む

妹よ。。お前の正義感で三人死んだぞ
やるなら徹底的にミルクを追い詰めようよ。
中途半端だよ。最後の手紙も自分の罪じゃないと言わんばかりの文言じゃないか。
ガキの頃から傍観者で無責任ってとこ変わってな…

>>続きを読む

ラストがごちゃごちゃ。しかも手紙の送り主が
「お前誰だよ。居たっけ?」って感じで、スッキリしないこと山の如しでイマイチ。
よく分からないことが多かったなぁ。
 

アルパチーノに似てるなーって思った…

>>続きを読む
真犯人の目的の理由が弱すぎたと感じました。
確かに彼女も事件に巻き込まれた1人でしょうけど。
https://umemomoliwu.com/the-son-of-no-one

あなたにおすすめの記事