幸せは、ここにあるのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『幸せは、ここにある』に投稿されたネタバレ・内容・結末

笑顔でさよならしたいね。
固い拳じゃなくてリッラックスした掌下げていたいよ。
チャーリーとエマの関係は美しい。
いつか忘れちゃうから伝えたい事は伝えていこう。

認知症のコメディー作家の話。

前半に関しては、ウディ・アレン風の軽いロマコメって感じ。
爆笑する程ではないけど、何となく楽しく、何となくオシャレな感じの作品なので、まぁまぁ面白かったです。
舞台と…

>>続きを読む
認知症になっていく放送作家のお話
日本では I love you. とは中々言葉にしないけど、やっぱり伝えることの大切さを再認識させてくれるそんな映画でした。
忘れていっちゃう認知症の怖さも、
どうしようもできない奥さんの事件のことも辛い、、

奥さん役の人かわいすぎ

アマプラが「あなたが興味ありそう」と言って、本当に結構私好みの作品を勧めてくるのでw、これも勧められるまま鑑賞
観始めたらすぐビリークリスタル出てきてビックリw
おじいさんになってたけど若い時よりカ…

>>続きを読む

黒人の友にアジア人の養子、テーマは家族愛と友愛で、人間の平和と愛を望む作品。
最後はあの事故の日にやりたかった1日を再現できて幸せだね。
エマは後悔しないだろうけど、一生に一度かもしれないチャンスを…

>>続きを読む

妻との思い出の回想シーンが
幸せすぎて
独特すぎて

それは
子供がどうしたところで
恋人がどうしたところで

埋めようのない愛だったのだろうと。

不慮の事故で亡くなって
子供たちとも疎遠になって…

>>続きを読む
500

20/2023

記憶がなくなる自覚があるってものすごい恐怖だと思う。

認知症のコメディ作家チャーリー、ランチ権オークション33ドル、シンガー・エマ、元カレ(後者)が落札。
濡れたら注意のタトゥ。
担当医がTV出演の俳優の名前を思い出せなくて、「薬を分けてあげようか?」…

>>続きを読む
いい映画だった!チャーリーもエマも最高!最後家族と和解できて穏やかな時間を過ごすことができてよかった…

あなたにおすすめの記事