ミサギ

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編のミサギのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったというより、終わって寂しいなと思いました。

まとまらないので、印象に残った場面を箇条書きで。

・冒頭の歌はみんなで歌ってほしかった。
・夏也いつ車に乗ったん?
・旭は本当にいい子。人間ができている。さして仲良くない凛に「普通がすごい」とサラリと言える。
・凛は、己の甘えを言語化するのに何年かかってるんだ?来年アニメ10周年だぞ?
・渚も本当にいい子。私もいいことを考えるようにします…。
・コーチの言葉が胸に沁みました。そっけなく見えるけど、そうしないと生きてこれなかったのかも…。ミハエル、支えてあげてね!
・同様に傷ついている金城を、コーチや日和が救ってほしいです。そこまで描かれなかったのは残念ですが、ここからが彼の始まりなのでしょう。
・なぜ従兄弟のお兄さんは、金田一耕助みたいな服装なのか?
・郁弥が笑顔多くて日和も喜んでるだろうなと思った。
・尚くんは端っこにいても本当にかっこいいし、旭とのシーンに感謝。
・旭が玲って呼ぶのありがとうございます。
・宗介が昔に比べてすごいしゃべるようになった。決勝に出て驚いた。
・遙だけじゃなく、宗介もみんな主人公だよって伝えたい。
・スーツケースの女の子は、遙たちの泳ぎに勇気づけられて上京したとか?むしろファン代理人?
・似鳥くん進路大丈夫?うそうそ、相変わらず可愛いです。

エンドロールは既出絵が流れてこんなに尺を取るのか?と思いましたが、西屋さん始めたくさんの人たちのこれまでを振り返る意味もあったのかな…と思います。

悪く言えばご都合主義なんだけど、イケメンが仲良く前向きに生きててなんか世界観が尊い。Free!ありがとう。
ミサギ

ミサギ