サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)の作品情報・感想・評価・動画配信

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)2021年製作の映画)

Summer of Soul (...Or, When the Revolution Could Not Be Televised)

上映日:2021年08月27日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』に投稿された感想・評価

4.0
5,210件のレビュー

50年以上も封印されていた幻の映像!
ブラック・ウッドストック!!
スライ,BBキング,マヘリア‥!!!

Clip!してたサムネ写真を見るだけでもう待ち遠しくてたまらなかった映画が、やっと近くの映…

>>続きを読む
単なる音楽フェスでなく、ブラックコミュニティにとっては世の中の転換期のタイミングの革命的なイベントだったのだなー。
月面着陸にも批判的だったとは。
こざる

こざるの感想・評価

2.5

シネマシティf_st極音。当事者はともかく、当時の観客らの回想被せまくりで1コーラス聴ければましな方。ニーナ・シモン「To Be Young, Gifted and Black」を邪魔する編集、正気…

>>続きを読む
心に響く♡
K

Kの感想・評価

-
ニーナシモンかっこよかった
FancyDress

FancyDressの感想・評価

5.0

たまらない。最高!

スライでヒートアップ。ニーナ・シモンで涙。 個人的にはもっとB.B.のステージを長く見たかった。あ、『マイガール』はもちろん一緒に口ずさんだ。w   

てか、自然と身体が揺れ…

>>続きを読む

50年以上の前のフィルムが、これだけ鮮やかにデジタル化されて、まずそこに感銘する。当時のハーレムだと、どうしても政治的な思想なしには語れなくなってくるが、本来人々が集まって音楽を聴くということはある…

>>続きを読む

ずーっと鳥肌だった!!!!!
しかも今まであまり立ったことがない、足から込み上げるぶわぁー!って鳥肌が止まりませんでした笑
「なんだこれ!」
って何度思ったことか。それにしてもゴスペルは、やばいね。…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.9

ライブ映像繋いだだけの記録映画かと思って見たら、当時の黒人コミュニティやアメリカの社会情勢をインタビュー挟んだりしながら描いていて面白かった。スティービー・ワンダーのドラムソロえぐい。原色のド派手ス…

>>続きを読む

今期85作目

こんなフェスが50年間世の中に出ていなかったなんて。

親世代が興奮する映画であると同時に、僕ら世代がブラックミュージックに数歩近づける価値ある映画。

単にライブ映像ではなく、当時…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品