かそけきサンカヨウに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「かそけきサンカヨウ」に投稿された感想・評価

mikuro

mikuroの感想・評価

3.0
みんな絵に描いたような「いい人」。そして、突拍子もなくトーンと話が進んだかと思うと、今度はまったりのんびり。現実味がなさすぎて入り込めず。
犬君

犬君の感想・評価

3.0
これだ!と言うショットが何度かあるのに、それ以外は冗長的なのが不思議

たぶん、首都圏のベッドタウンが舞台かな?たくさんの車両が連結された電車が走ってたね〜。住みやすそうな街の穏やかな子供たち。ヒロインの家も古そうだけどいい感じ。ただ子供たちも、それぞれの悩みを抱えてい…

>>続きを読む
せれな

せれなの感想・評価

3.0
ゆったりとした物語の雰囲気が個人的には好きだった。内容も音楽も役者の声も全て優しくて心地が良い。

生活ごっこ、仕事ごっこ 大人になってもふと今の全てごっこ遊びをしているような感覚になる時がある。子供な大人ではだめなの?大人な子供って周りが思っているだけではないの、私にはまだわからない それにして…

>>続きを読む

悩む。

あまりに大人の理想に都合よくないか。陽や陸のような子供なら、そりゃあ大人は楽だろう。
サンカヨウとは早咲きの花、葉の準備ができる前に咲いてしまう。言わずもがな、これは親の都合に振り回され早…

>>続きを読む
「かそけき」今にも消えてしまいそうなほど、薄い、淡い、あるいは仄かな様子を表す言葉。

本作には、自分が頭に想い描いたことをすぐそのまま口に出してしまう人や、自分の感情を相手にぶつけ捲る様な人間は一人も出てこない。
陸を好きな女の子なんか、陽に嫌がらせしてきそうなものだけど、病室で二人…

>>続きを読む
アヤネ

アヤネの感想・評価

3.0
今泉力哉監督作品が大好きだからこそ、
ちょっと期待はずれだったな…
はる

はるの感想・評価

2.8
しずかーな家族の日常を
しずかーに描くザ・邦画!

私には合わず、おもしろくなかった!
ながら見で数日間にわたって分けて
みたのはちょうど良かったです

あなたにおすすめの記事