かそけきサンカヨウに投稿された感想・評価 - 238ページ目

『かそけきサンカヨウ』に投稿された感想・評価

七

七の感想・評価

-
「わたしもねえ、できないことだらけ」
「1つめは恋愛って感じがして、2つめは友情って感じがした」
o

oの感想・評価

-
友達んちの匂いのするような懐かしい時間。親切丁寧で繊細な人間ドラマ。綺麗事の先の人の交流や感情の掬い上げ。
Do

Doの感想・評価

3.8
穏やかにゆったり中にしっかり心情が伝わる今泉力哉の世界観はやっぱりやられちゃいます。


ドラゴン桜➡︎サンカヨウ
ちょいちらちゃいますよね!
ねる

ねるの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これは本当に個人的な意見だけど、私は陽のことが好きになれなかった。好きな男の子を誘っておいてわけも話さないまま謝りもせずに帰ったり、自分の誕生日会なのに1人で部屋に閉じこもるなや・・・と思ったりもし…

>>続きを読む
YSUK86

YSUK86の感想・評価

4.3
人物ひとりひとりの心情が繊細に描かれて、それを演じる役者さんの表情が揺れ動く心をうまく表現していて、静かだけど熱く心に響く上質な作品でした。
伊藤快

伊藤快の感想・評価

3.6

暖かい雰囲気を終始漂わせる登場人物たちの中に自分が混ざって会話をしているかのような気分になるこの作品。街の上でと比較してしまうと正直劣る部分は多いが、色々な嫌なことを忘れされてくれるホッとする時間を…

>>続きを読む
せば

せばの感想・評価

3.6
「お母さんも心配してたよ」と言った陽と陸のやりとりのシーンが良かった。。。

前半、私の1番古い記憶が何だったか思い出しながら観ていた。
Rento

Rentoの感想・評価

4.3

志田彩良さん、凛としていてピュアな役柄がハマっていて好きになる〜〜
誰もが思うようにならない悩みを抱えていて、けどそれを隠して気丈に振る舞ったり、周りの人に助けてもらって埋め合わせているだけなんだろ…

>>続きを読む

今泉監督作品を映画館で観るのは『あの頃。』『his』『mellow』『街の上で』『アイネクライネ〜』に次いで6本目。

父と娘、とても仲が良くて良い関係性でうらやましいくらい理想の親娘。そこに父から…

>>続きを読む

前半の「周りはいつも自分より優れてるように見えるけど、みんな案外言いたいこと言えてない」って感じは好きだった。その奥手さ、不器用さが志田彩良や鈴鹿央士の雰囲気によくあってたなぁと思った。

今回は鈴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事