MIRRORLIAR FILMS Season1に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「MIRRORLIAR FILMS Season1」に投稿された感想・評価

【私的優勝は『B級文化遺産』!】

❶『暴れる、女』☆煙草と鳥のコント感…
❷『無事なる三匹プラスワン コロナ死闘篇』☆☆.8贅沢な空気感…「性欲が生まれる前に戻りたいの、俺は」
❸『INSIDE…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0

不可思議な短篇集。

気になる作品もありまする。


さくら、
すきかも。
安藤政信さんの
世界観て、こんなかぁ。
すてき。

INSIDE
光、食卓、白い服、音楽、
印象的な。

B級文化遺産
ス…

>>続きを読む

コロナ禍でも何かを作っていこうという意欲は評価できる。
とはいえオムニバスにしても方向性とレベルがまちまち。

個人的には最後の二作品が印象的。
安藤政信の作品は意欲的すぎて意味分からないレベル。

>>続きを読む
いづる

いづるの感想・評価

3.0

いろんなタイプの作品が観れる。「世にも奇妙な物語」な感覚で観てた。分かりやすいものから難解なものまで一通り楽しめた。
私は「Inside」が一番好き。「B級」が分かりやすくて観やすい。とんでもっぷり…

>>続きを読む

どの作品も雰囲気に酔いしれてね、感じ取ってね、みたいな作品が多いかと思いきや 結構攻めている。

「INSIDE」この作品忘れられないよ。子どもを外に出さないで お人形のように育てる母親。外の世界を…

>>続きを読む
筍

筍の感想・評価

2.7
短編映画を集めたプロジェクト。
面白い作品があれば、つまらない作品もありました。
まぁ、こーいうプロジェクトは新しい人材を見つけるのにはいいですね。
ただseason2を見るかはまだ分かりません😅
のすけ

のすけの感想・評価

2.7
若手監督を応援するプロジェクト。短編オムニバス。
残念ながら期待以下。ひねりが弱いものが目立った。
hiropon

hiroponの感想・評価

3.0


2021年製作 俳優の山田孝之らが発足した
若手俳優や芸人などから映画監督を目指す
人々を応援するプロジェクト「mirroRliar
(ミラーライアー)」…… ✨✨

その『MIRRORLI…

>>続きを読む
枝監督の作品が一番好きでした
音楽もロケーションもよかった

娘に外の世界見せないINSIDEも
すき
angelica

angelicaの感想・評価

3.0

山田孝之らによる、「変化」をテーマとした短編映画制作プロジェクト第1弾。
この短編集、season2(2/18公開)を試写で見たのだが、いろんなお話あっていろんな人見られて面白かった。
本作seas…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事