MIRRORLIAR FILMS Season1に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「MIRRORLIAR FILMS Season1」に投稿された感想・評価

tetsu

tetsuの感想・評価

4.1

新作公開を記念したAbemaTVでの無料配信(現在は有料)で鑑賞。(コチラから鑑賞可能→https://abema.app/vCEH)


[概要]

コロナ禍を機に企画された短編オムニバス映画。俳…

>>続きを読む
motomoto

motomotoの感想・評価

5.0

映画館で短編映画を9作品一気に見るという、贅沢な体験をしました。今まで短編映画に馴染みがなく、どんな感じなのかわからないまま映画館に行きました。見ているだけで、ものすごく体力を使った気がしました。

>>続きを読む

全9作の短編作品
テーマカラーは『赤』

『さくら、』#安藤政信 監督
『Petto』#枝優花 監督
『暴れる、女』#武正晴 監督
『充電人』#西遼太郎 監督
『INSIDE』#花田陵 監督
『B級…

>>続きを読む
marzo

marzoの感想・評価

5.0

いろんな作風が勢揃いでお得感満載。

好みは『B級文化遺産』
ワクチンパスポートが導入されたら
スマホで個人の行動が監視され
こんな風になるのかな?とも思った。

俳優賞は友近さん!!
映像美は『i…

>>続きを読む
HI44

HI44の感想・評価

4.5
無題の最後のシーンが凄かった。
そして好き。
映画もっといっぱい見たくなった
ユ

ユの感想・評価

4.7
かなり満足、個人的にはINSIDEとB級文化遺産が好きだったー
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.2

【変化】

この作品は、変化をテーマにした短編のオムニバスだが、作品ごと対立するようなものもある。

なかなか、面白い。

変化したくても変わらないもの

変化なんか必要のないもの

実は変化なんて…

>>続きを読む
yamasan

yamasanの感想・評価

5.0

2021.09.21新宿バルト9にて

ショートムービー
全てわくわくして楽しい、、

色んな人たちが携わっていて
ひとつの映画として映画館で観れるのっていい。

作品作りが純粋に楽しいと思って作ら…

>>続きを読む
夏

夏の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

山田孝之と森川葵と安藤政信が薄暗いけど鮮やかな画面の中で綺麗だったので「さくら、」が一番好きでした。一時の性欲に溺れて友人の彼女と関係を持ってしまったために三角関係で友人が自殺してしまった主人公の罪…

>>続きを読む
tomou

tomouの感想・評価

5.0

9人の監督の短編映画を一気に見るという、贅沢で楽しい時間でした。
9人9色、まったく違う9作品。
各々自由に楽しんでこだわって作ったんだろうと思います。隅々まで、エンドロールの文字まで楽しませていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事