シルク

ドラゴンボール超 スーパーヒーローのシルクのレビュー・感想・評価

4.5

何年ぶりだろう、10〜20年は過ぎている。
子供達を連れ劇場に観に行き、
先週は大人になったその子供に付き添われて⁈劇場に観に行った!幸せだよね^_^

そしてやはり面白い!
アニメも連載もとうの昔に終わってるのにこの人気は根強い。

館内は八割が大人世代で埋まってた。

今作は私が好きなの悟飯とピッコロさんのお話。
この二方の師弟関係がとても好きだ。
悟空が生みの親なら育ての親はピッコロさんだよね^_^

そして、決めてのワザは、カメハメハでは無かった!!
ここが今作のツボでしょう!ピッコロファンには堪らない!泣かせるねー😭

レッドリボン!懐かしい。ドクターゲロの孫、ドクターヘドが登場!
ギャグ、ドラマ、バトルとバランス良く昔ながらのファンには堪らないのでは!
悟空とベジータが脇役!これも良かったんでは!^_^

クールで無口なピッコロがよく喋る!
水だけでも生きれるというか、水しか飲まない⁈
パンが買って来たぬいぐるみを喜んで見せたらいつの間にかぬいぐるみ好きに思われて困惑してる!パンには弱い^_^
オレンジピッコロにもなった!

そして、本当は本気を出せは一番強いのは孫悟飯
銀色の髪に変身のドアップはカッコよかったぁ!
で、バトルの後の眼鏡探しは笑えた^_^

今作描いたスーパーヒーロー1号、2号は鳥山さんが考える昔ながらのヒーローがモデルとかで
王道なアンティークな味のあるスーパーヒーローだった^_^

娘曰く、フルCGだったからか、動きがいつもと違うと指摘  笑
そうなのかぁ
私には分からんかった💦
久しぶりに劇場で観るバトルシーンは迫力あったけどねー

そしてあのオレオ!これにはこだわったそうで!
美味しそうに食べてたっけ〜

パンのアラレちゃん走り?も可愛いかった!
でもアラレちゃんで思うのだが1番強いのは彼女ではないか?
アラレちゃんの「地球割り」これ以上のものってある?破壊神並みだ!^_^

そう言えばエンドロール、孫悟飯が最初だった!初めてではないかな?

ドラゴンボール!世代ではなく、世代の親にあたりますが、胸熱くなる作品でした!

懐かしさも込めての高得点^_^

野沢雅子さんに、神龍に願いを叶えてもらうならの問いに
やはり、いつまでも悟飯が続いて欲しいと!

うん!私もそう願う!
でも、ホント野沢さんこそが超スーパーヒーローです!あ、ヒロインかな?^_^
ホント凄すぎます✨
シルク

シルク