オジサン

ドラゴンボール超 スーパーヒーローのオジサンのレビュー・感想・評価

4.0
私は自分でも自覚はあるのですが、考え込ませるドラマというか、情緒のあるような作品よりも明快で痛快な活劇ものの方が大好きで、
要するにエンターテイメント性に長けた作品が大好きなのですが、そのエンタメ寄りの作品というのは大体キャラクターものな側面が強いわけです。

だからドラゴンボールは原作漫画は全巻持っていましたし、アニメオリジナルの部分だけが見たくてまだサブスクというものが流行る以前にレンタルショップでDVDを借りて試聴したり、もちろん劇場版作品も全作鑑賞してる程度には好きで、
その中でも特にピッコロさんが一番なのでこの映画はピッコロさんが原作者の鳥山先生のお墨付きを貰った上で悟空ベジータに並んで、もう作中の活躍だけを見たらほぼピッコロさんが主役。

話しは反れましたが、結局はキャラクターものを作品として純粋に評価はできないと思うのです。

良いところを挙げてもこのキャラとこのキャラの関係性や絡みがとか、このキャラはこのくらい強いだとかに集約すると思います。

私はアニメにそこまで詳しいわけではないので、アニメなりな演出とか技法だとか詳しいわけでもなく、そこら辺に関してはまったくの門外漢。

それでも思うのは、ドラゴンボールがドラゴンボール超として昨今のリバイバル作品の例に漏れずファンからの賛否両論を巻き起こしている中で、公式側からドラゴンボールを現代風にしたいというインタビュー記事だかなんだかを見て、

だから新しい戦える女性キャラクターが多く登場して、原作では戦力外として戦いから退いた懐かしのキャラクターたちが前線に舞い戻ってきて、懐かしい技やセルフオマージュパロディーをやっているのだと納得しました。

その上で劇場で公開する映画作品で孫悟空ではなく、しかも物語を引っ張っていくのをサイヤ人ですらないナメック星人のピッコロさんで、これはかなり今回は大冒険したんだなドラゴンボールはと感嘆しました。

物語の最後に決めるのは孫悟空の息子の孫悟飯なのですが、彼が一時は原作でも主人公を務めた期間があるとはいえ主人公足らしめないのは、仲間の犠牲などで覚醒して相手と圧倒的な実力差ができたら、まあ本人としては痛め付けてやらなければ腹の虫がみたいなことなのかもしれないとはいえ、

要するに相手を侮り油断し舐めプをするというところでですね、もう孫悟飯は公式からも、もっと言えばテレビ放映されていたドラゴンボール超本編で既にそのことをピッコロさんに指摘されていて、そういうキャラクターなんだよと認定されてしまっているわけです。

おそらく孫悟飯は地球を狙う悪人が現れて、地球に孫悟空やベジータが不在となれば自分が何とかしなければと立ち上がり修行をする主人公適正はある筈なのですが、上記のことに加えて修行をサボり気味というキャラ付けまでされていて育ての親のピッコロさんですらそのことからまだまだ甘いと思われていたりして。

そういうキャラクター間の関係性というか、創作の中の登場人物たちの暗黙の何かがあるのでこの作品ではピッコロさんが主役に大抜擢されたのかなと思うし、

キャラクターという話になるならこの作品が初登場のガンマ1号2号もそうですが、タイトルのスーパーヒーローが指す通り、孫悟飯にとってのスーパーヒーローはピッコロさんなんだろうなという感動的なシーンとして挙げられるのが、

ラスボスをかめはめ波でもなくある技で倒した孫悟飯が少し照れ臭そうにしながらピッコロさんにその技を習得する修行をしていたことを告白したりして、ピッコロさんと孫悟飯の師弟関係の絆を強く推しているのが堪らないですね。

シリーズ初の全編フルCGアニメーションの作品でしたが、特にそんな違和感とかもなく作品の内容もピッコロさんや孫悟飯が好きな人には堪らないものだと思いますし、主題歌がないのはもしかしたらピッコロさんを主役に、しかも劇場作品でということで結構な冒険であったことから予算削減でそうしたのかなとも思えなくもなく。

それでもスーパーヒーローのメインテーマはアメコミヒーロー映画のようなかなり格好良いBGMに仕上がっていると思います。

普通に面白い作品で初見のドラゴンボールのキャラクターを知ってるだけの人でも楽しめる作品であるとは思う反面、前述の現代風にしたいというところで原作を知らないと、もしくは知っていればより楽しめてしまう要素もたしかに存在しているところで星4つですね。

ドラゴンボール超の次の新作が楽しみになるくらいの作品でした。
オジサン

オジサン