nana

こちらあみ子のnanaのレビュー・感想・評価

こちらあみ子(2022年製作の映画)
3.5

あみこの力強さ

「普通の子と違う」

みんなと同じように教室でおとなしく座っていられないし、いきなり大声をあげたり。
風変わり、と言う枠を超えた周囲を振り回すあみこ。

あみこを排除しようとする人、あみこをずっと気にしていく男の子。

普通じゃないから.........
思った事は遠慮なく言ってしまうし解釈も変わっている。
時にそれは悪気なく残酷だったりもするけど、とても小さい時って人はこんなふうだったんじゃないのかな🤔
大人になるにつれて調和していく事が置き去りの素直なあみこ。

あみこの特性と複雑な家庭環境が絡まり、楽しいだけでは無い心配も観ている側に投げられる。
けれどその展開も含めてよく出来た作品だった。

あみこ役の大沢一菜さんの顔力がすごい。
腕を振り回す演技は全身からパワーが溢れていた。
監督が上を見てオーディションを待っていた顔を見て「あみこだ!」と決定になったそうです。

両親役の井浦新さんと尾野真千子さんの演技は本当の家族のよう。
庭で号泣する尾野真千子さんの絶叫がその後の展開にぴたりと嵌る凄い声だった。

1つの不幸とあみこのパワーで崩れて行く家族。
のんびりとした田舎の風景と強すぎるエネルギー。
あまり無い作品だった。



~~~舞台挨拶~~~

コロナ感染で監督と主役不在の舞台挨拶。


井浦新さん
お兄ちゃん役は家族全員ミュージックをやっている表現者の人。現場ではずっとあみこのそばにいてくれた凄く優しい人。
作品はほとんど順取り。トランプのシーンはハイライトシーンの〆。
そこで役作りではないがあみこがどんな顔を見せてくれるか凄い楽しみだった。
あみこは虫が嫌いでお婆ちゃんの家での所は全部持った行かれた(笑)
撮影現場では甘やかすとは違うけどあみこなあみこでいさせた。
この作品を愛してくれたら嬉しい。



尾野真千子さん
台本を読んだ時に衝撃を受けて、あみこの生き様が凄くて自分が出なくてもいいと思った。
出演は少なくても楽しんで参加出来た。
あえてオールアップをしないで下さいと言った。
あみこと試写で会って泣きそうになった。
撮影が終わっても「お母さん大好き」とたまにくれるメールでは毎回泣いている。
あみこの世界観をきっと楽しんでいただけたかと思う。



会場のお客さんより

・(A様)同じような娘がいる。どんなに大変か解る。

・(B様)引きの演技が皆さん素晴らしかった

・(C様)原作を読んで両親役はイメージが違ったが映画を観たらピッタリだった。


会場が涙とほのぼので包まれていました。
nana

nana