スティルウォーターの作品情報・感想・評価・動画配信

スティルウォーター2021年製作の映画)

Stillwater

上映日:2022年01月14日

製作国:

上映時間:140分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 異国の温もりが感じられる
  • 徹底的にリアルなヒューマンドラマ
  • 父娘のやり取りが印象的
  • 悲しみと愛の異文化コミュニケーション
  • 最高の時間ってのは少なくとも存在する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スティルウォーター』に投稿された感想・評価

また優しい嘘系の一種でした。

熊さんのマット・デイモン(役名ビル)は礼儀正しいです。Yes, ma'am. を多用します。でもちょっとやり過ぎることがあります。
散弾銃とグロッグ17を所持していま…

>>続きを読む
Ben

Benの感想・評価

3.6

マルセイユ昔行ったけど、治安悪いのはよく覚えてる。
見ててまさしく思い出した。
二時間半があっという間だった。
後半からの展開も良かったし、最後の終わり方も寂しいけど好き。
フランス人の女の子めちゃ…

>>続きを読む
画も綺麗で、淡々と進んで良い映画。
でも、もう少しなにかパンチが欲しかったと思う…。
マヤ役の娘の演技が非常に良かった!

異国の地で晒される差別と、人が無意識に持っているような偏見などを突きつけられるような。ただのサスペンスと思っていたのでラストは何だか心にダメージ。とはいえ描いているのは人生の残酷さだけではなかったな…

>>続きを読む

鑑賞記録

言葉が通じないフランスの地で娘の無実を晴らす為に真実を究明する父親の話。

そんな都合良く無実を証明するのは難しいよねぇ、、言葉が分からなければ尚更だ。

一転し月日が流れ、その地で得た…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

考えさせられる。違う国だとコミュニケーションも文化も難しい。アリソンが悪いのにビルが可哀想で…
アメリカ🇺🇸スティルウォーターで暮らす失業中のビル。獄中にいる娘アリソンに会いにフランス🇫🇷マルセイユ…

>>続きを読む
ぺあの

ぺあのの感想・評価

3.5
切ないストーリーだった。
「私をモンスターと思う?」とても重いセリフ

なるほど、なるほどこういう話かと思いきや。

言語の壁がありながらも娘のために奔走する父。
マット・デイモン年取ったらまたいい味だでるなと感じる。

うまいこと話は進んでいくけど、最後の最後に。これ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

冤罪を晴らす訳じゃなくて面白かった

あなたにおすすめの記事