骰子城の秘密に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『骰子城の秘密』に投稿された感想・評価

映画男

映画男の感想・評価

4.0

飲み屋でマスクを被った男二人がサイコロを振る。出た目によって街へ繰り出すという。サイコロを振る手はなぜか木製のマネキンだ。車からの移動ショット。街並みの撮り方がなんだかエロい。太陽の光線がチラチラ光…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-

超デ・スティルな骰子城、かっこいいー!イェールにあるVilla Noaillesという、今はアートスペースになっているみたい。行こう。
マグリットの「恋人たち」の、顔面を布で覆った人たちが複数人登場…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

-

フランスの田舎イエールにある人気のないサイコロ城。一方パリのカフェでゲームをしている二人が、サイコロを振って運命を決める。彼らが向かう場所は…サイコロ城。サイコロ城では、幽霊のような男女が現れ、遊ん…

>>続きを読む

伴奏上映にて。

たしかにストーリーというか筋はありそうなんだけどまったくわからん。浴びた。いちいちショットが決まってるのは写真家でもあるマン・レイが映画を撮ってるからなのか。水のゆらめきが白い壁に…

>>続きを読む
mappii

mappiiの感想・評価

-

サイコロで何を決めてたんかさっぱり分かりませんけど、シャイニング的な何が起こるか分からないホラーの類だったのかもしれない。

フィルム自体をいじくる実験映画というより、構図や撮り方で遊んでるタイプの…

>>続きを読む

無声映画は、ただパソコンの画面でじーーーっと30分間見るよりもはるかに、劇場で生伴奏付きで見たほうがいいな

実験映画を1時間半も見続けると頭がおかしくなるけど、30分500円で見られるお手軽サイレ…

>>続きを読む
zokoma

zokomaの感想・評価

-

初めて完全無音上映で観たサイレント映画。
小さな会場での自主上映で、併映は『貝殻と僧侶』『アネミック・シネマ』にレネの『ゲルニカ』、そして何故か大森一樹の『暗くなるまで待てない!』だった。
現在上映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事