ブラック・ジャック ふたりの黒い医者のネタバレレビュー・内容・結末

『ブラック・ジャック ふたりの黒い医者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そっか……キリコも黒い医者なのね 闇医者でもあり、ブラックジャックのように医療に対する強い信念を持っているという意味でもあり
キリコが先生に臨死体験させてるシーン、よかった お母さんに会えたとこかわ…

>>続きを読む

イーヒッヒッヒ(^q^)ありがたや🙏

序盤のBJが奇想天外なやり方で子供を救う数分だけでキャーキャーできる。仰向けオペありがたや…
原作だとトラックの積み荷だった鉄骨に挟まれるけど、今回は本題に合…

>>続きを読む

とにかくブラックジャックがかっこいい。
ブラックジャックとキリコの2人は患者を生かすか殺すかで対立している。しかしながらやり方は違えど患者を助けたいという目的は同じ。
最後ブラックジャックは刺客に殺…

>>続きを読む

「ふたりの医者」は学研教育みらい出版の道徳の中学校教科書に採用されてるくらい、有名かつ深いエピソード。それが見たくてみたんやけど、まあ、総集編やったね!笑
多分、本来は繋がりのない話をなんとか繋げた…

>>続きを読む

SEやBGMがなんかひもじい、、、
あと話のスケール的にやらなきゃいけない事が医者の領域、ブラックジャックの根幹を超えている。
ジョークなのかわからないけど、細いナイフで刺された人間に対してキリコが…

>>続きを読む
全体を通してこれじゃない感。原作で元スリの哲がピノコちゃん行きつけのカフェバーを営んでるサブ設定は良かったです。キリコと先生がいちゃいちゃしてた所とか、哀愁の効いた口笛ソングも面白かった。

最近、ブラックジャックにハマっていて、この映画見たら、すごく感動した。キリコは悪だと思えない。安楽死は一つの選択に過ぎない。親子が交通事故で死んだのを聞いてキリコは笑ったが、あれはブラックジャックを…

>>続きを読む

唯一買って読んでいた漫画、ブラックジャック。
その原作の中で個人的に最も好きな物語、『二人の黒い医者』の映画版。

内容は、原作漫画のいいとこどりって感じ。
オリジナルな物語でない分新鮮さには欠ける…

>>続きを読む

原作に近い絵柄の方の“ブラックジャック”。お話も'96年版のようなオリジナルではなく、原作のエピソードをつないだもの。
正直なんとも言えない出来の悪さ…原作と比べてしまうからこそ微妙なのだが、原作を…

>>続きを読む

原作を知ってると不消化になってしまう。
全年齢対応の為に内容をマイルドにしすぎてBJとキリコの信念が伝わりにくい。そのせいか二人のキャラが原作と違うように感じる。
とりあえず映画だから、アクションシ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事