吟ずる者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『吟ずる者たち』に投稿された感想・評価

mako

makoの感想・評価

3.7

《「百試千改」の魂は死なず。》

広島先行上映。
舞台挨拶付き上映で、比嘉愛未さん、中村俊介さん、油谷監督が来館。
シネマモードさんが広島での最後の舞台挨拶だったそうです。

明治時代、日本で初めて…

>>続きを読む
Tetsuya

Tetsuyaの感想・評価

4.0

日本酒作りが盛んな広島で、日本初の吟醸酒を作った三浦仙三郎の酒作りを明治のパート。

その末裔が継いだ酒蔵で育ち、東京の生活に疲れ、故郷の広島に戻った永峯明日香。
彼女が父の意思を継いで挑んだ、現代…

>>続きを読む
マグレ

マグレの感想・評価

3.8
日本酒好きな自分としては興味深い内容。現代と過去と酒造りにのめり込む人たち。1人の情熱が皆を動かすのね。
そして比嘉愛未綺麗!
しぶすぎてついていけなかった…
jyave

jyaveの感想・評価

3.8

劇場公開日:2022/3/25
キャッチコピー:うち、
        日本一の吟醸酒、
        つくる。
サブコピー:「百試千改」吟醸酒を作った男たち
      三浦仙三郎・佐竹利市・橋…

>>続きを読む

永峯明日香は仕事も辞め彼とも別れ、故郷広島へ。
実家は三浦仙三郎の杜氏の末裔が継いだ酒蔵。
養女である明日香は、実家を継ぐことはできないと、避けて生きてきました。
実家で明日香は、父亮治が家宝として…

>>続きを読む
日本酒造りにかけた現代と過去の人間ドラマがうまく描かれていた
なかなかの佳作
いい邦画を見た感がある
ピノ

ピノの感想・評価

3.9

明治と令和が交互に描写され、時を超えて酒造りの魂が重なり合うところが面白かった。
三浦仙三郎の思いを現代に引き継ぐ。そこには単にお酒を蘇らせるのではなく、父の娘への愛情が受け継がれていた。
愛情のこ…

>>続きを読む
全く知らない映画だったのだがまるで原作を読んだ事があるかの如くの展開だった。
数年前に日本酒は基本禁止にしていたが改めて大吟醸と吟醸を飲み比べしたくなった。
まさ

まさの感想・評価

4.1
酒づくりの凄さ、愛を感じる事ができました。

あなたにおすすめの記事