asagao

ディア・エヴァン・ハンセンのasagaoのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いつ嘘がばれるのか、ばれない方が皆にとっては幸せか、未熟な主人公に苛々しつつもハラハラしながら展開を見守った。メガネの友人がばらすのかと思ったが、エヴァン自ら本当のことを言えたのはとても意味のあることだと思う。
コナーの両親には同情するし、特に彼の母親はグルテンフリーやらサステナビリティやら意識高めな過保護なタイプで好き嫌いが別れるのだろうが、愛情深い人物で幸せになってほしいと強く願った。ゾーイのような娘がいることが救いだろうな。こんな風に、ややステレオタイプ的な登場人物たちに共感したりしなかったり、こういうタイプ好きだとか苦手だとか…になりながら見るのが面白かった。
As Evan said, what he did was the worst thing anyone could do. BTW, Zoey looks familiar, I’ve been thinking about where I saw her. Now I remember she stars in Booksmart.
asagao

asagao