ジャズ・ロフトの作品情報・感想・評価・動画配信

『ジャズ・ロフト』に投稿された感想・評価

ピーター・バラカン音楽祭
1本目が終わりインターバルの合間にコンビニへ🏪
ハチミツ種抜き梅干し購入🍯
梅干しはおやつに含まれないから購入
ハイチュウ購入
ハイチュウはお菓子に含まれるが眠気防止にやむ…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

3.5

シネマシティh_st。写真家ユージン・スミスの伝記ではあるが、ジャズネタもたっぷり。画付きのインタビューはフィル・ウッズあたりで大物クラス▼ズート・シムズの逸話に加え、モンクとオーヴァートンのリハ、…

>>続きを読む
ユージン・スミスとジャズミュージシャンたちの掛け合い。どうして記録に残し続けたのか?ドキュメンタリー映画の素材を準備してくれるんだろうか?
alf

alfの感想・評価

3.8
「アステロイド・シティ」の主人公のモデルとのことで。

こだわり収集癖!
写真ってブリーチして現像するんだ。
よさげなミュージシャンと曲が知れました。
kty

ktyの感想・評価

5.0

ユージン・スミスが『水俣』で報道写真家としての名声を取り戻す前の、戦前から戦後の苦闘の日々。

ロフトで遭遇した音楽家達や家族や隣人、編集者、評論家らの証言と膨大な写真、録音テープを再構築したドキュ…

>>続きを読む
bonorion

bonorionの感想・評価

3.0
情熱を持った若者が集う場所っていいよね。
ユージン・スミスの物語。

彼はジャズに何をみたのだろう。

ジャズ好きはみるべし。
じょー

じょーの感想・評価

4.5

ユージン・スミスと聞くと報道カメラマンとして記憶していたけど、ジャズにも深く影響を与えた人だったんだね。
素晴らしい写真、逸話、音楽。
あまりジャズには詳しくないけれど、素晴らしい音楽に心を奪われる…

>>続きを読む

ユージン・スミスの「MINAMATA」の以前の経歴を全く知らなかったので、とても興味深かった。
ジャズがまだストリートミュージックだった頃の生々しいエピソードがたくさん詰め込まれており、セッション音…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事