パンケーキを毒見するに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「パンケーキを毒見する」に投稿された感想・評価

記録

SNSで話題になっていた事をパロってる映画。最終的には選挙に行こうという話。
つよ

つよの感想・評価

2.0

菅義偉総理はどういう人か。
専門家の分析やインタビューや。
批判的だったりバカにするような内容の映画にはそりゃ協力しない人は多いでしょう。
面白いネタだけ見つけて突っついて、功績は紹介しないなら、く…

>>続きを読む

あの死んだような目が何由来なのか。どういう思考構造や経歴の持ち主なのか。

そのあたりを知りたくて見たが、とくになにかが炙り出されるわけではない。
ほとんど既存資料の切り貼り&価値意識が先走る。申し…

>>続きを読む
久遠

久遠の感想・評価

1.0

自分はゴリゴリの左派で日本共産党に概ね票を投ずる人間です。と同時にオールド左翼的思想が大嫌いな人間でもあります。この映画はまさしくそれらの集合体で、本当にクソです。終わってる。ミソジニーと若者蔑視を…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

1.5

1年くらい前に劇場でチラシを見たな〜って程度の認識。スカパーでこのたび拝見したが、まぁ予想の範囲内というか、それ以下だったな。

一応この映画のコンセプトとして●菅政権を痛快にブった斬る●菅政権をブ…

>>続きを読む
ナツヒ

ナツヒの感想・評価

2.0
ドキュメンタリーというか、「最近」の自民党誕生にはこういう経緯があって菅はこういう人物で、という内容は興味深かった。しかし、映画の完成度としてはしっちゃかめっちゃかで、ダラダラと長い印象。

久しぶりに映画館で見て「金返してほしい」って思いましたね…

普段は製作陣の立ち居振る舞いは映画の評価と切り分けて考えるタイプやけど、こういうメッセージ性の強い映画なんで引き合いに出しますけど、こん…

>>続きを読む
エンダ

エンダの感想・評価

2.0

総理の答弁の不誠実さみたいなものには憤りのようなものを感じざるをえない。映画の中で見せられた予算委員会の様子より、自分が高校のときの部活のミーティングの方が有益な議論が出来ていたんじゃないかな〜って…

>>続きを読む
zat

zatの感想・評価

2.0

菅政権のヤバさ以上に、映画自体の保守的すぎるジェンダー観にドン引きしてしまった。
左派がこれでは、ジェンダーギャップ指数120位も大納得。
もし自分が、息を吸うようにセクハラかます系おじさんだったら…

>>続きを読む

菅首相に関してのドキュメンタリーなんだけど、めちゃくちゃ浅くて新しくこの映画で知る情報は特になかった。
冒頭で取材拒否があっただの、パンフにも首相に密着できなかっただの、言い訳めいたことが散見された…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事