パンケーキを毒見するに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「パンケーキを毒見する」に投稿された感想・評価

Yon

Yonの感想・評価

4.7

初ドキュメンタリー映画 とにかく凄い😭
まだ私には選挙権も無くて「まあいつか投票するんだろうな〜」って考えしか無かったし、色んな大人が「若者の選挙率が...」とか言ってんなら法律とか作ればいいんじゃ…

>>続きを読む

極めて映画らしいジャーナリズム精神を感じました。秀逸なタイトルから分かるように、菅義偉さんとそれを報じたメディアについて、中身をじっくりと観る作品です。
なお、菅政権だけではなく、自民党の歴史、日本…

>>続きを読む
Akane

Akaneの感想・評価

4.6

アニメの風刺がグサグサくる。
最後の世界ランキングでトドメの一殺…
批判=悪口に若い人はなってるって、図星です…って感じでした。
日本は大丈夫?
私たちのリーダー、この人で大丈夫?
場内の失笑とため…

>>続きを読む
ヒライ

ヒライの感想・評価

5.0
批判は必要っていう視点はなかったな
国民の政治との関わり方とかマスコミの在り方とか、向き合うべき問題はたくさんあるのだと実感

今の情勢は菅さんの爆竹が招いたって捉えたら面白いな
simpsons

simpsonsの感想・評価

4.5

あまり期待していなかったのだけれど、めちゃくちゃ良かった。
漫画入れたり、飽きないように構成されている。特に羊の風刺。
自分は暖かい子屋の中で温かい食事を食べて、羊達には寒い外で「何とかするから今暫…

>>続きを読む

ドキュメンタリーの経験不足かもしれないけど、後味は苦かった…

まさに今を切り取ったドキュメンタリーは、消費できない。代わりに現実が変わって見える。
まあ、政治の関心が全然なかったツケが回ってきただ…

>>続きを読む
Mayu

Mayuの感想・評価

4.3

管政権と近年の政治のドキュメンタリー映画!
シニカルで批判的で、めちゃめちゃ攻めてる!おもしろかったー!!!
最近政治に興味が湧いてたからこの映画を観たんだけど、政治は興味があるかないかじゃないし、…

>>続きを読む
yomo

yomoの感想・評価

4.1

日本の縮図

私が好きな映画はルサンチマンが
原動力となる映画が多い。

ルサンチマンゆえに成功し
ルサンチマンゆえに失っていく。
「市民ケーン」みたいに
描けば面白かろうと思った。
持たざるものの…

>>続きを読む
mie

mieの感想・評価

4.1

ガースーは、「値下げの政治家」「博打打ちの政治家」。アクアラインを値下げし、携帯料金値下げし、迎賓館を一般公開した。
安倍内閣は、「仕返し政権」。菅内閣は、これまでNO2だったものたちが多い。杉田、…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

4.4

月曜の朝から大盛況だが、若者が見当たらない
それがこの国のリアルで大きな問題だ
若者にこそ観てもらいたいから政治バラエティ映画を作ったのだろうに
冒頭、辛辣な風刺アニメや矛盾だらけの人任せな答弁に笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事