ドラえもん のび太と雲の王国に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ドラえもん のび太と雲の王国」に投稿された感想・評価

かずき

かずきの感想・評価

2.0
メッセージ性が強すぎて純粋に楽しめない。あと、過去のテレビシリーズ(?)の伏線回収は必要なのか?

このレビューはネタバレを含みます

雲らしさが出てるのは結局序盤だけだな。
しずかちゃんがグレタさんみたいになってた
110

110の感想・評価

2.0

ドラえもんの映画の中で全然観てなかったので試聴。
話が詰め込まれまくっててついてくのが難しいですが、すごいテーマの映画です。
社会の縮図って感じ🤔

一度別世界線で世界が滅びてるってのが良いですね!…

>>続きを読む
Kiwamu

Kiwamuの感想・評価

1.5
地球温暖化に焦点を当てた社会派映画ではありましたね。

着実にオープニングが進化してきてるのが良いっすね。
ラン

ランの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーがややこしい。色々と面倒くさい感じ。
今までの映画ドラえもんと
毛色が違う内容。

夢のあるワクワク感、未知の探検冒険に臨むワクワク感。
少年心をくすぐるのが映画ドラえもんが好き。

そう…

>>続きを読む

思い返してみれば平成初期は猫も杓子もエコロジーの大合唱であった。成長だけを追い求めたバブルの反省、さらに当時はオゾン層に穴が開くなんていう今思えばとんでもな事態が実際に進行していたのだ。無理もないか…

>>続きを読む
こもり

こもりの感想・評価

2.0

のび太くん他と天上人が地球の未来のために今為すべきことを考える話 環境破壊・エネルギー資源の枯渇に警鐘をならしたり抑止力としての核を批判したりとメッセージ性の強い作品
やりたいことは分かるけど今見る…

>>続きを読む
Matsui

Matsuiの感想・評価

2.0

のび太の天国はあるという
可愛い主張から始まったこの物語。
のび太は本当に純粋に育ったんだなと
微笑ましくなるし、
その為に図書館で学ぼうとする姿勢は、
本当に愛おしく感じた。

環境問題や人間の生…

>>続きを読む

密猟者が最も共感できた。雲の王国みたいなナチスは滅ぼすしかないと思う。子供を弁護側証人にしてる時点で茶番の裁判だったし。多分キー坊が所属してる国がアメリカ並に強国だったから地球が助かったんだろうな。…

>>続きを読む
szk

szkの感想・評価

1.6

このレビューはネタバレを含みます

アニマル惑星に続き環境問題がテーマになってる作品。
でも断然こっちの方が重たいなぁ…子供のころは気にならなかったし楽しめてたけど大人になって見ると露骨すぎて。

楽しかったのは前半、雲の王国を作ると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品