ドラえもん のび太と雲の王国の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太と雲の王国1992年製作の映画)

上映日:1992年03月07日

製作国:

上映時間:100分

3.7
みんなの反応
  • 環境問題を強く訴える作品で、自然を大切にすることを改めて気づかせてくれる
  • 雲の王国を創造する夢があり、現実的な問題もテーマにしている
  • 戦争や核のメッセージが強く、兵器を持った交渉や後悔の描写がリアル
  • ドラえもん映画の中でも名作で、ストーリー、メッセージ性、歌、展開が素晴らしい
  • 大人になってから見ても、SFで社会派なテーマがある。ただし、キャラクターの知識が必要な場合がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太と雲の王国』に投稿された感想・評価

 ドラえもん映画レビュー 4作目!

 映画ドラえもんではよくある導入、みんなに馬鹿にされるのび太の夢のある妄想から始まる物語!

 雲の上に天国があるかどうか…よりも雲の上で伸び伸びしたいっていう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画を観るのは小学生以来。
こんなに社会的メッセージが強いんだ?!

武田鉄矢「雲がゆくのは」がすごくいい。

のび太がムカシダイダラアホウドリの背中に乗る時、
普通にドラえもんを踏み台…

>>続きを読む
救済P

救済Pの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ドラ映画13作目。
最序盤にドラえもんたちを出さず、どこかで進行しているこれからの苦難を描写する、のび太の意味のない「ドラえもーん」からのタイトルロゴ、暗に含んだメッセージ性、全体的にシリアスでギャ…

>>続きを読む
れもん

れもんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1992年公開の『ドラえもん』の映画シリーズ13作目。

10〜12作目と同様に子供の頃に観た記憶があり、観ながら懐かしい気持ちになった。
雲の上に王国を作るシーンは今観てもワクワクする。

ただ、…

>>続きを読む
YOU

YOUの感想・評価

4.3

 雲の上に王国を創っていたドラえもん達。すると天空人と出会い…

 環境問題や戦争をテーマにメッセージ性のある内容で見応えありました。お互いに強力な武器があると相手を牽制するやり方とか人間の愚かな部…

>>続きを読む

大山のぶ代さん時代の映画は全て好き。
特に、雲の王国はダントツ。
続いて鉄人兵団かな。

環境問題と家族愛に訴える、雲戻しガスを盾に天上人と交渉するという戦争の要素を取り入れている、主題歌が良い、ド…

>>続きを読む
gannyom

gannyomの感想・評価

3.8


OPがドラえもん以外もフルCG
雲のベッドがもこもこしていて気持ちよさそう。
ドラえもんが故障する。
アニマル惑星と同様環境問題がテーマとなっていた。
ドラえもんガスタンクを自ら飛び込み壊す。
今…

>>続きを読む
110

110の感想・評価

2.0

ドラえもんの映画の中で全然観てなかったので試聴。
話が詰め込まれまくっててついてくのが難しいですが、すごいテーマの映画です。
社会の縮図って感じ🤔

一度別世界線で世界が滅びてるってのが良いですね!…

>>続きを読む
研修生

研修生の感想・評価

3.9
アニマル惑星同様、環境に対するメッセージが強かった。太陽光パネルでの発電とかこの頃からあったんだね。ドラえもんがガスタンクに突撃するシーンと、法廷でキー坊とのやり取りのところ感動した。2020/27
るる

るるの感想・評価

4.8

ドラえもん映画のなかでアニマル惑星と雲の王国どちらの方がより視聴したか?
それが分からないくらいドラえもん映画の中で好きな作品です
この映画は特殊で普通のテレビシリーズでゲスト出演していたキャラが出…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品