ひ

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”のひのネタバレレビュー・内容・結末

4.9

このレビューはネタバレを含みます

そういえば映画だった。映画よりも圧倒的ライブ感が強いのですっかり忘れていたけど、せっかく先行上映で観に行けたので、本公開する前に急いで記録。

最初から涙が…オープニングで垂れ幕から出てきたニコニコの松潤がかわいくて懐かしくて尊過ぎて、その後他の4人も徐々に見えてきてあぁこれだ…と。何よりも嵐がひさしぶり過ぎて自然と涙が溢れてきた。

映像が綺麗。演者側からはあんなにペンライトが綺麗に見えていたのかと感動でいっぱいだった。そもそもここ2年ほど配信のライブしか参加してないからかもだけど、初めて見たかのように妙にすごく感動した。

内容は言わずもがなで最高。5×20を観たことがあるならもうあの言葉を飲む素晴らしさはわかるはずだけど、この映画は生ではないけどその感動が蘇ってきて大興奮してしまった。

コンサートも2018年もand moreも観に行ったし、ライブビューイングも行ったし、Blu-rayになってからもめちゃくちゃ観たのに、私は何回泣くか?という感じ笑

あのA・RA・SHI前のCDジャケットの映像にも相変わらず泣いた。Single Collectionの足元が立ち上がり、その絵が台風ジェネレーションのジャケットの形で走っていくのもいつ観ても泣いてる笑

エンディングのクレジットでまず「嵐 相葉雅紀、松本潤、二宮和也、大野智、櫻井翔」と表示されてまた泣いた。たぶんアンコールの時のパフォーマンスの音声だけBGMとして流していたんだと思うけど、それが本当に洒落ていて素敵だった。

私は相葉担だけど、5×20の彼のビジュアルが抜群に良かったからか、映える衣装だったからか、ひさしぶりに歌って踊っている姿を見たからか、"嵐"の相葉くんだったからか、鑑賞中終始相葉くんってすごくかっこいいなと思った。今更お花畑みたいなこと言うけど、びっくりするほどスタイルが良くて"この人超かっこいいじゃん!"ってときめいていた。
だから相葉担にはめちゃくちゃおすすめの映画です笑 ぜひ観て欲しい。

この映画は映画としては鑑賞料金が結構高いけど満足度は高いし、3000円払うならドルビーで観るべきだと思う。

最高でしかなかったけど少し気になった所もメモしておくと、まずBelieveやその他でも少しあったスローモーション的な映像。あれは正直言っていらない。

あと最初の開演時間と同時刻の世界各地の様子が映し出されたけど、アジア各地で公開なのに欧州メインでアジアは謎にタイだけなのはなんでだろうと思った笑

気軽に勧められる値段ではないけど、ファンじゃない人もぜひ観に行って欲しい。我らが松本潤演出の世界一の嵐のコンサートの素晴らしさをもっと多くの人に知って欲しい。
ひ