Viewers:1に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「Viewers:1」に投稿された感想・評価

MISTY

MISTYの感想・評価

2.5
140秒だからこそ良かった
これが無駄に90分とか有ると絶対飽きる
観終わった後にそういうことか!ってなる
タクヤ

タクヤの感想・評価

2.7
YouTubeで100万回再生超え。
「140秒後にあなたは騙される!」と煽るほどのストーリーではなかったが、人がいない荒れ果てた地でロボットだけが動き続ける世界観は好きでした。
ギュッと感情が、背景が凝縮されてて
ラスト泣きそうになった
どうしてこうなったか、これからどうなるのか想像させられる

このレビューはネタバレを含みます

廃墟となったタワマン、巨大ロボット3体。人類が滅亡した世界で1人ハイテンションで実況する男。最後は、あっ、おった!

〈あらすじ〉
明るいテンションで動画実況を続ける男性が、孤独のなかで次第に精神の…

>>続きを読む
michiko

michikoの感想・評価

3.0

東宝株式会社とAlphaBoat合同会社が共同運営するYouTube及びSNSを活用したオーディションプロジェクト「GEMSTONEクリエイターズオーディション」。その第6回テーマ「リモートフィルム…

>>続きを読む

宇宙人侵略後の世界を描く短編。
多くを語らない短編とは言え設定が作り込まれている感がありますし、多くを語らないからこそ観ている側としては妄想が捗ります。
宇宙人の操るメカの“異物感”も良いテイスト。…

>>続きを読む
人の気配がない廃墟に、目的が分からない謎の巨大ロボットが徘徊しているという独特な世界観がたった数分の動画の中に凝縮されている。
最後の男性のリアクションも良かった。
見せ過ぎないところが素晴らしい。
不穏な空気感にはっとさせられる。
Omizu

Omizuの感想・評価

2.5
SSFFスマートフォン映画作品部門優秀賞
サムネになっているこの一コマ以外にはあまり目新しさも面白さも見つけることができなかった。主演の人の演技もわざとらしくてなんか嫌。
YOSIX

YOSIXの感想・評価

2.9
アイデアはギャレス・エドワーズのモンスターズ/地球外生命体に近い。CGの質が良ければもっと惹き込まれたかもしれない。
>|

あなたにおすすめの記事