スパゲティコード・ラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『スパゲティコード・ラブ』に投稿された感想・評価

Juri

Juriの感想・評価

-
登場人物それぞれ、自分自身だけでなく、あの人なんだか友達に似てるな〜とか、共感?のある映画だった。
Hey

Heyの感想・評価

3.0
失恋直後に見たら
「私のこと好きだったとき、一瞬くらいはあった?」
「もっとあったよ」
で涙止まらなくなっちゃったんですよね
私もそう言って欲しかったんだ
も

もの感想・評価

3.8
群像劇を見慣れてないせいか、ひとりひとりをもう少し丁寧に描いてほしいと思ってしまった、13人もいたら無理か

音楽がひたすら良い
も〜シャザムしたかった!!

爽やかな群像劇

スパゲティというほどには絡まっていない印象。一つ一つのエピソードは深さはないけれど分かりやすく端的に爽やかに。全体としてずっしりとは来ない、楽に観れてこなれてる。
画の感じも、あっ…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

3.0

最初の方は登場人物が目まぐるしく変わるので戸惑いました。
でも、途中からそれぞれの人物像がわかってくると共に愛着が湧いて…

大好きと執着というフレーズ。
登場人物もそれぞれ「大好き」タイプの人と「…

>>続きを読む
sk

skの感想・評価

-

2021/12/11

大好きと執着は違うと思うよ、たぶん

求めているのは大きな承認だけど、
本当に必要なのは自分にとって大事なものがその承認によって得られるものなのかを
見極める力なのかな〜と。…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

4.3

観に行くと決めてから監督が同郷の人だと知ってびっくりした。
監督もこの映画で描かれている人たちみたいに、東京に憧れて夢破れないようにって思ってたのかなと考えながら観ていた。
冒頭シーンで目がチカチカ…

>>続きを読む
Taise

Taiseの感想・評価

3.5

刺さりそうで刺さらなかったかも。
舞台が東京だから?自分が群像劇を見慣れてないから?

三浦透子と古畑新之が好きでした。
見たことあるなーと思ったら青木柚くん。別作品で気になってたからお久しぶりでし…

>>続きを読む
hope

hopeの感想・評価

4.2

めちゃくちゃ絡まってた。
これ東京舞台やけど東京の人達はどんな風に思うんやろ??って気になった。
東京は夢を叶える場所ってやっぱみんな思って希望に満ち溢れていくけど、本当はどうなんだろうって凄いカメ…

>>続きを読む
はるか

はるかの感想・評価

3.8

インスタの広告でみつけた。
予告編の劇伴に惹かれて観た映画。
東京でさまざまな男女が転機をむかえる。
その転機が良いものだろうと悪いものだろうと、やっぱり前に進むしかない。
これは背中を押してくれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事