ファミリー・プロットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ファミリー・プロット」に投稿された感想・評価

ヒッチコックの遺作なんですね。ヒッチコックにしては軽い感じがしたけど楽しめた。

詐欺霊媒師のカップルと、ダイヤモンドを狙う男女の思惑が交錯する巻き込まれ型サスペンス映画。

2022年210本目。

ヒッチコック監督の遺作として有名な作品で、例によってお得意の巻き込まれ型サスペ…

>>続きを読む
To34

To34の感想・評価

3.7
ストーリーは今となってはオーソドックスだけども、スリリングで時間を忘れてしまうくらい面白かった。
車内のバーバラ・ハリスのアクションは大袈裟で思い冷めてしまった。シューブリッジの名前が頭に刻まれる。

ヒッチコックの遺作を遂に見た。ヒッチコックの作品は全部見ようとしてるけど、これは31作目。ヒッチコックの作品の中でも怖い系のものとコミカルなものがあると思うけど、これはコミカル系。でも、ラストは緊張…

>>続きを読む
2022 12.3 鑑賞
ヒッチコックの遺作
バーバラ・ハリスのウィンク!

くるくる繋がる相関図が楽しいヒッチコック遺作。大学生の時、漠然とハイチュウ工場で働きたいという夢を持って以来、夢なんてなかった私だが、ついつい墓石字彫り職人になりたいと思ってしまった。閑話休題、つい…

>>続きを読む

ヒッチコックの遺作。
ヒッチコック作品は好きとイマイチが別れるけどこれは後者。
冒頭の10分くらいからして退屈過ぎて寝かけた。

コミカルなタッチのサスペンスだがなんだか終始どっちつかずで中途半端。…

>>続きを読む

巨匠が最後に描くどっちが勝ってもいいような犯罪スレスレ法に触れない嘘つきvs犯罪者の小悪党対決が教えてくれるのは、男と女の関係も騙し合い?

ヒッチコック最後の作品(スワンソング)は明らかに今まで従…

>>続きを読む

金目当てに資産家の遺産相続人を捜す詐欺師達と、ダイヤモンドを狙う誘拐犯達が交錯していくサスペンス。

ヒッチコック監督最後の作品。
詐欺師と誘拐犯、2つの物語がやがて1つに融合していく展開。
ちょっ…

>>続きを読む
ふかい

ふかいの感想・評価

4.0

ダイアモンドにズームしてくところとか絶対に後で伏線になるんだろうな~っていう箇所を強調していくのが流石エンタメに振り切った映画作家だなと。教会をどんどん引きで写していくところや司教を眠らせるところの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事