ファミリー・プロットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ファミリー・プロット」に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.4

2021年11月27日
映画 #ヒッチコックの #ファミリー・プロット (1976年)鑑賞

#アルフレッド・ヒッチコック 監督の遺作

サスペンス作品なんだけど、コメディっぽい要素も散りばめられて…

>>続きを読む
ユウカ

ユウカの感想・評価

4.0
音楽超良いと思ってたら最後にジョンウィリアムズの名前が出て驚いた。
車の暴走シーンが素晴らしい。
メッシ

メッシの感想・評価

3.5

イタコもどきのチンケな詐欺カップルと巨額宝石詐欺カップルの対決。

なかなか思いつかないストーリーラインが面白い。
漫画的というか、主演の詐欺カップルがチンケ過ぎて逆に応援したくなる。

ヒッチコッ…

>>続きを読む

ヒッチコックの遺作になった作品。
偽霊媒師が、知ってはいけなかった秘密に偶然当たってしまう。
サスペンスタッチではあるが、「不気味さ」、というよりむしろ普通の「怖さ」になりつつあるのが、ちょっと惜し…

>>続きを読む
中盤の暴走シーンからの轢き殺されそうになるところが一番ヒッチコックらしい
arch

archの感想・評価

3.2

ヒッチコック最後の作品は、緩くてユーモアに富んだ、彼のイメージにはそぐわない作品であった。
イギリス期の作品を彷彿させるユーモアは懐かしさすら感じさせる訳だが、これまでと違うのは主演の男女の人物像だ…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5

むかし日曜洋画劇場で。最後のヒッチコック。ブルースダーンの見どころたっぷり。笑。最後のオチも嫌いじゃない。音楽はジョンウィリアムズ。ヒッチコック後期のヒロインは個性的な美人が起用されてるような。エド…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

八重洲スター座で鑑賞。

自分が初めて映画館で観たヒッチコック作品が『ファミリー・プロット』であり、なんと「ヒッチコック最後の映画」であった。

車のブレーキ故障で暴走する場面、ヒッチコックの登場場…

>>続きを読む
Arisa352

Arisa352の感想・評価

3.5
背景の合成がアナログで良いよね。

ブランチは大袈裟な感じがして苦手だったけど、ラストシーンはお茶目で可愛い
劇伴好きだなと思ったけどジョン・ウィリアムズなのか 凄い

車暴走するシーン、ブランチがひっくり返ったり大袈裟な動きしてるのがめちゃくちゃアホで良い
ラストもお茶目可愛くて好き

あなたにおすすめの記事