ファミリー・プロットに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ファミリー・プロット』に投稿された感想・評価

ヒッチコックの遺作。コメディテイスト溢れるサスペンスで、女霊媒師とタクシー運転手のキャラクターが良い。
めまい、サイコ、鳥、裏窓より好き。

車のブレーキ効かないシーンは必見!
砂場

砂場の感想・評価

4.5

何度見ても素晴らしい70年代最後の黄金時代の傑作!


ーーーあらすじーーー
■若い女性降霊術師ブランチ(バーバラ・ハリス)と客の老婆
何かが降りて来た、、老婆は毎晩の自分の不眠症を言い当てる降霊術…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-
ヒッチらしくない遺作ではあるがラストのウインクは結果それっぽい。てか、よく使われてるヒッチのシルエットってこれか。
見ていてハラハラしたし、事件の背景に途中から一気に引き込まれた。
これぞサスペンス。
コメディサスペンス。
こんくらいふざけよう。
サスペンスの生まれるところが、何か笑える。

ヒッチコックの遺作。
50年代のピークを過ぎた70年代末期の作品で人気があるとは言えない作品だが、独特の尺の取り方や構図はヒッチコックファンなので楽しめた。
ストーリーは、追いかける方と追いかけられ…

>>続きを読む

ヒッチコック最後の作品。
インチキ霊媒師が大金を得るため恋人と共に老女の妹の息子を探す。ところがその息子には秘密があった。
冒頭の霊媒シーンから感じ、ブレーキが効かず暴走する車のシーンでの2人の様子…

>>続きを読む
よっす

よっすの感想・評価

4.8

ヒッチコックの遺作。

宝石強盗カップルと胡散臭い霊媒師カップルのそれぞれの視点で物語が進行していき、その二つが巧みに交差していく。

サスペンスだけど物語構成も人物構成もかなりシンプルでわかりやす…

>>続きを読む

「サスペンスの神様」の遺作です。この頃になると、テレビも2時間サスペンスなどでどんどん台頭してくるころでありぐっとそれに近いものがあります。逆に言うとカーアクションとかこの時代にしてはやや色あせてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事