ハード・ヒット 発信制限に投稿された感想・評価 - 47ページ目

『ハード・ヒット 発信制限』に投稿された感想・評価

面白かった!
主役のお父さん役の人が橋下徹(元大阪市長)にしか見えなくて…めちゃ似てた!
結末はありがちな内容やったけど設定が凄く面白かった👍

前半めっちゃ面白かった。

爆弾が仕掛けられた車で爆走する子連れ銀行支店長。かなりハラハラさせてくれた。

ハ・ジョンウが演りそうな爆走支店長役を地味な印象のチョ・ウジンがするのが意外だったけど、観…

>>続きを読む

手に汗握る94分のコンパクトさゆえのスピード展開で、ラストまで目が離せない緊張感と面白さ。

リメイク元のスペイン映画『暴走車 ランナウェイ・カー』も、ドイツ版リメイク『タイムリミット 見知らぬ影』…

>>続きを読む

『車に爆弾を仕掛けたぞ!』
と脅迫電話を受けるお父さん🚙
 後部座席には2人の子供達…

座席から離れるとドッカーーン‼︎💥
…という車から降りる事のできない
ノンストップアクションスリラー♪🎬

>>続きを読む
オリジナルは見ていない。
フォンブースに近いが、車と子供がいる分緊迫感は途中までは良かった。さほど意外な展開ではなかった。
逃げろと言われて逃げない人は、言った人の気持ちが理解できない人。
まる

まるの感想・評価

3.0
これぞ韓国映画と言う内容。
前半はスリルあって楽しかったけど後半がなぁ…無理やりな感じもあるかなぁ。
もう少し女性警官との絡みが多かったら面白かったのに。
pier

pierの感想・評価

3.7

子供たちを車で送り届ける途中、車の座席に仕掛けられた爆弾。
降りる事も通報する事も許されない中、犯人の無茶な要求に応じるしかない状況に。
終始座ったままのチョ・ウジン。
動機である銀行支店長に対する…

>>続きを読む
かつ

かつの感想・評価

3.0

ありきたりというか、チ・チャンウクの使い方どうにかなりません?
想像以上に出番少ない気が、、

同僚の車が目の前で爆発するシーン、来るの分かってたはずやのにめっちゃビクッとした笑

韓国の天と地の差…

>>続きを読む
hidebo

hideboの感想・評価

-
繊維工場より車関係の下請け工場の方が説得力あったかも。
「ラケット少年団」の子だ!

助演ですけどチ・チャンウクくん、お久しぶり!
除隊後初の映画のようです。いやあ「操作された都市」の主演から、兵役行くとなんかいい感じに雰囲気が身に付くんですなあ・・お気楽にすみません・・いやでも重み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事