シェイン 世界が愛する厄介者のうたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」に投稿された感想・評価

酒浸りの詩人ライク・ア・ブコウスキー。ポーグスのシェイン・マガウアンのドキュメンタリー。ボビーのインタビューが険悪なのが笑った。ノーアルコールノーライフ!のノリやったけど友人が急性膵炎になったタイミ…

>>続きを読む

こりゃまたダサい邦題ですなあ。パンクの世界に祖国の伝統を持ち込んだThe Poguesの成功と没落を形容した「金の壺」が原題なのに。個人的に聴き込んだアルバムは「The Pogues Live wi…

>>続きを読む

パンクの生き証人ジュリアン・テンプルによる元ポーグスの酔いどれ吟遊詩人シェイン・マガウアンのドキュメンタリー。
映画がはじまって1時間近く経ってもポーグス結成に辿り着かないwそんぐらい面白いエピソー…

>>続きを読む
なんの知識も情報も持たず観てしまった。
アルコールとドラッグで歯もなく身体もぼろぼろ…でもステージで歌ってる姿には何故か惹き付けられた。

ポーグスのボーカリスト、シェインのドキュメンタリー。

ロックの文脈とは違う角度から酒とタバコとドラッグで身体を壊していった男。
どんなにダメになろうとも、どんなに落ちぶれようとも、何故か許してしま…

>>続きを読む
103lmarks

103lmarksの感想・評価

3.0


2022.06.18(Sat)

アイリッシュパンクと言えばフロッギンモリーとドロップキックマーフィーズくらいしか知らんかったがやけど、、POGUESはお名前を聞いたことあるかなー?くらいでした。…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

3.0
鑑賞するまでシェイン・マガウアンというミュージシャンすら知らなかった。

生きてきた道があまりにも険しすぎてドキュメンタリーにできる要素が溢れかえっていることに納得した。

あなたにおすすめの記事