シェイン 世界が愛する厄介者のうたに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「シェイン 世界が愛する厄介者のうた」に投稿された感想・評価

IzumiRyo

IzumiRyoの感想・評価

4.3
自分の青春時代に聴きまくってたポーグスのフロントマンのシェインの半生のドキュメンタリー。半生というか残念ながらほぼ伝記映画になってしまったけど、、、最高にかっこよくて最高にクソッタレだった。
AOI

AOIの感想・評価

4.2

【アイリッシュ•パンクバンド“ザ•ポーグズ”のシェイン•マガウアンの半生をたどる実録】

アイリッシュ・パンクとはケルト音楽とパンク・ロックを融合させたジャンルだという
無印良品とVERSACEのコ…

>>続きを読む
ヤマネ

ヤマネの感想・評価

5.0
酒とドラッグ漬けの生活でチバ以上に不健康だったんだな〜と思ったら何だか切なくなった
ロックンロールが不健康な時代は終わり、大好きなバンドマン達みんな長生きして

ポーグスの曲大好きだけど、実際にシェイン自身の生い立ちとアイルランドの背景をよく知らなくて、でもその知らなさ加減がかえってよかったみたい。
時々入るアニメや映像、ジョニーデップにプライマルスクリーム…

>>続きを読む
mimagordon

mimagordonの感想・評価

5.0

シェイン・マクガワン追悼上映にて。冒頭から涙してしまった。

シェインと彼の生涯を「パンク」と括ることはできるのかもしれないが、根っからのアイリッシュで、自らの思いとアイルランドや移民として暮らすア…

>>続きを読む
Roma

Romaの感想・評価

4.5

執拗なぐらいに幼少期の家族の話やアイルランドの置かれた時代背景が語られて、前半はやや退屈するかもしれないが、だからこそシェインがいかにアイルランド移民の代弁者足り得たかがよく理解できる。現代の不寛容…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

5.0

シェインは愛されている。それを再確認する作品だった。そしてポーグスをよくかけてくれた吉祥寺酔舎の徳さんを思い出す作品でもあった。少し泣いた。
公開当時にみられなかったので再上映はありがたかったけど、…

>>続きを読む
ANN

ANNの感想・評価

5.0
あんなにお酒、ドラッグに溺れていたのにみんなに愛されていて、それが映画みてわかった🎵感動して拍手しちゃった‼️
Sssk

Ssskの感想・評価

4.8

正直、The Poguesは知ってるバンドの1つにすぎなくて、ガッツリは通ってこなかったけど、11月末に別れを惜しむ人たちのコメントがSNS上を飛び交って、ちゃんと知らないのは勿体無い気がして観た。…

>>続きを読む
kiku

kikuの感想・評価

4.6

追悼鑑賞😭😭車椅子乗ってても尚、酒、タバコ、Fワード連発のクソジジイなのだが、それと同時にアイルランドを愛し、とんでもなく美しい曲を作り唄う天使だった。
「俺はアイルランド人らしく生きてる。人生を楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事