シェイン 世界が愛する厄介者のうたの作品情報・感想・評価・動画配信

『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』に投稿された感想・評価

磨

磨の感想・評価

3.4

アイリッシュ・パンクの創始者で多くのミュージシャンが愛してやまないシェイン・マガウアン。酒とパンクと祖国への愛に満ちたドキュメンタリー。

6歳から酒を呑みドラッグに溺れながら伝説を残しつつ、今じゃ…

>>続きを読む
IzumiRyo

IzumiRyoの感想・評価

4.3
自分の青春時代に聴きまくってたポーグスのフロントマンのシェインの半生のドキュメンタリー。半生というか残念ながらほぼ伝記映画になってしまったけど、、、最高にかっこよくて最高にクソッタレだった。

教会にさえ通っていればオールOKという思想の両親のもと、子どもの頃から酒・タバコをやっていたらこういう仕上がりになるよな…と思った。
一人の歌手のドキュメンタリーであると同時にイギリス人がいかにアイ…

>>続きを読む
Negai1

Negai1の感想・評価

-
2020【パンクバンドのザ•ポーグズのシェイン•マガウアンの人生を追うドキュメンタリー】
最高のミュージシャンだと思った
AOI

AOIの感想・評価

4.2

【アイリッシュ•パンクバンド“ザ•ポーグズ”のシェイン•マガウアンの半生をたどる実録】

アイリッシュ・パンクとはケルト音楽とパンク・ロックを融合させたジャンルだという
無印良品とVERSACEのコ…

>>続きを読む
ヤマネ

ヤマネの感想・評価

5.0
酒とドラッグ漬けの生活でチバ以上に不健康だったんだな〜と思ったら何だか切なくなった
ロックンロールが不健康な時代は終わり、大好きなバンドマン達みんな長生きして

シェインがピストルズやクラッシュといったオリジナルパンク勢のライブで有名人になってた貴重な映像が見れただけでも価値はあった。
アイルランドの微妙なポジションやIRA、血の日曜日事件といった政治的な背…

>>続きを読む
音楽ドキュメンタリー映画として音楽も良かったし、ポーグスの背景にある歴史や社会的事情も分かりやすく説明されていて良いドキュメンタリー映画だった。

ポーグスの曲大好きだけど、実際にシェイン自身の生い立ちとアイルランドの背景をよく知らなくて、でもその知らなさ加減がかえってよかったみたい。
時々入るアニメや映像、ジョニーデップにプライマルスクリーム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事