もやし

レッド・ロケットのもやしのレビュー・感想・評価

レッド・ロケット(2021年製作の映画)
5.0
愛すべきクズ、と言ってる人がいるけれど、俺にはちょっとイライラさせられるタイプのクズに感じてしまった笑


ポルノ男優やってたけど何やかんややらかしたみたいで追放。
色々あったんだろうけど無一文で故郷に帰ってくる。

名前がマイキーっていうのがなんか覚えやすくて好きなんだけど笑 こいつは酷い言い方すると低学歴版ウディ・アレンという感じ笑 凄まじいほどのマシンガントーク。
凄まじいほどのダメ人間なんだけど、どこか許してもらえちゃう魅力がある。

まさかの妻を放置して出てったという最低人間。その妻の元に厚かましくも訪ねる。
最初は何でここにいんの? とかファッキューとか警察呼ぶわよとか言われてたのに得意のマシンガントークで結果的に家に泊まらせてもらうことに成功笑
生活費払うからと言って面接受けまくるも全落ち。結局昔に付き合いのあった人に頼んでマリファナの売買で何とか儲けを目指す。

なんかそこに住んでる人達って、娯楽がタバコとたまにマリファナとテレビとセックスしかなくて、都会の人からしたら信じられないだろうな。全員低学歴感満載なんだけど、マイキー以外は皆すごく良い人達。

テレビでトランプが演説してたりたまに国旗を写したりしてるんだけど、この人達には全く関係ない感全開でおもろい。そのテレビを無感情でジーッと見てるのが最高。


ある時ドーナツ屋(ドーナツ屋て笑)行ったらら店員にめちゃくちゃ可愛い子いて一目惚れ。かなりガツガツアプローチしまくる。シフトの日聞き出して毎回ドーナツ屋に通う日々。
普通ストーカーだと思われて即通報されるところだろうけど、この女の子(17歳)、実はかなりのやり手。
男を手玉に取り、セフレのような人さえいる。こいつはヤバい。マイーキーの適当なノリにもガンガン乗ってくる。

んで何だか恋愛じみたこと始めたときにマジでマイキーのこと嫌いになり始めた。
奥さんにも冷たくするようになるし。俺が稼いでるんだから文句言うなみたいな。
お前の最初の謙虚さはどこに言ったんだよって憤りさえ感じた笑 最初無一文で3日でいいから泊めてくれと必死に頼んでた自分を忘れたのか?


それから色々あるけど、正直、ざまあみろって感じ笑
こいつは一生こうやって生きていくんだろうなという確信さえある。でも凄まじい生命力あるから死にはしないんだろうなという確信もある笑

まあ、頑張ってくれや笑

出来はすごく良かったので満点です!
もやし

もやし