kmiw

ニトラム/NITRAMのkmiwのレビュー・感想・評価

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)
4.0
日曜日の夜にまたもやブルーになるやつを観てしまった。
作品に罪はなく、むしろ観るチャンスがあれば観た方が良い。俳優の演技も秀でており、機微に触れまくる。
以下ネタバレ含むかも。

約30年程前に豪州タスマニアのポートアーサーで起きた単独犯による大量無差別殺人を映像化した作品だ。
銃が簡単に入手出来る環境下で起きた事件ではあるが、根深い問題はそれに留まらない。
マーティン(Martin→バカにされ逆から読んだnitramニトラムと呼ばれた)はその知的障害と精神の疾患ゆえ、子供の頃から居場所が見つからない。
彼なりのコミュニケーションは常人には理解しがたいものであり、受け入れて欲しいという感情からの行動は、ほぼすべて拒絶され続ける。
両親の対応も結果的には間違いだったのだろう。後から俯瞰して情報を眺める私たちにはそれがわかる。そしてマーティンの選択肢は限りなく狭まり(狭まっていると思い詰め)ついに事件は起きる。

だが当時、いったい誰がそうならないように防ぐことができたのか。
その後も同じような事件は銃社会であるなしにかかわらず定期的に耳にする。
正解のない問題だけれど、人の暴走を止めるのは結局人だ。と思いたい。
kmiw

kmiw