ニトラム/NITRAMのネタバレレビュー・内容・結末

『ニトラム/NITRAM』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゲットアウトからケイレブさんが気になり鑑賞。


見間違い聞き違いかもしれないけど、お母さん一度も名前を呼んでなかったような。マーティンて。

お母さんに心情を吐露するシーンは泣けた。あそこは受け入…

>>続きを読む

酷い母親だと思うと同時に、とても可哀想だとも思った。彼女はいないの?と聞く母親の発言には自分の息子を他人に押し付けて楽になりたいという本音が滲み出ている。無責任だけど、もう全てに疲れてしまっているん…

>>続きを読む

胸糞すぎる。
実際の事件を元にした映画で今も犯人は獄中(オーストラリアは死刑がない)
銃乱射事件の犯人って即射殺されそうなものだけど普通に逮捕されるんですね。

ニトラムは確かに可哀想。昔なので知的…

>>続きを読む

単純に映画の作品として見れば、実話ベースで犯人の人物像にフォーカスを当てているから没入感があって見やすいんだけど、肝心の主人公に同情の余地がないから何とも言えない後味が残る作品だった

特にヘレンの…

>>続きを読む

文句無しの星5、全て完璧
ド頭から2時間ずっと続く緊張感
1秒先には何かが起こりそうな緊迫感
久々の超重厚な一本
この監督のセンスエグい

この物語は事実を元にしている以上、誰もが無視できない話

>>続きを読む

とても純粋で優しい面もあるけど
好きなものに執着すると制御できない
危険というものの感覚や判断力が常識から
はずれてしまう青年の話

理解ある優しいパパと
息子の非常識を受け入れられず、世間との狭間…

>>続きを読む

知的障害。花火好き。唯一の理解者・ヘレン。エアライフル。サーファーのチャラ男。蔑称。遺産相続。鬱病の父。疲れ果てた母。ロサンゼルス旅行。些細なイタズラ。自動車事故。ビデオカメラ。スノードーム。物件の…

>>続きを読む

鬱々とした気分になる

世界がどんな風にみえていて、何を考えているのか…
自分がハンドルでふざけていたのに眠っていたと嘘をついたり、父親を殴るところが理解できなかった
というより、あんなに良くしてく…

>>続きを読む

思ってた胸糞と違う
実話ベースなんで仕方ないけど🔫
無間地獄系が好みなんだと再認識
犯人の生い立ちからなぜ犯行に至ったのかを綿密に見せてくれるから心象は伝わる
ラストに豪州🇦🇺で銃規制が真には進んで…

>>続きを読む

始まった瞬間はもっと仄暗い映画なのかと思ったら、前半は雰囲気良かった前半は。
前半があまりにも短すぎた。でも実話を再現してるなら仕方ない。母親がなんだかなー。車でハンドル握ったら危険ってどうやったら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事