ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

さなえ

さなえの感想・評価

4.5
どこまで事実か分からないが、結末が分かっているだけにマーティンにはこの先幸せに暮らして欲しいと願ってしまうような作りになっているのがしんどかった

実話については全く知識がなく、あくまで映画のみの感想になるがニトラムが想像していたよりももっと悪質で…平気で嘘をつくし、見栄っ張りで強欲で。嫌悪感がすごかった。
ニトラムが何らかの病気を持っていて生…

>>続きを読む
家庭環境やいじめなど多くの問題を抱えていたとは言え、これほどまでに暴力性を発揮する人物に周囲はどう向きえばよかったのか
ankoroll

ankorollの感想・評価

3.5

どうしようもなく力が抜けてしまった。彼は一例であり、様々な人間が様々な場所で暮らしているのだ。いつまたこのような事件が起きるかと考えると恐ろしい。

誰が何が問題なのかを考えることができないほど、作…

>>続きを読む

1990年代、オーストラリアのある島。「ニトラム」と名前(Martin)を逆さ読みされている少年は、花火に対する異常な執着を見せ、同級生や近所の住人からは蔑視されている。やがて成人になった彼を、母は…

>>続きを読む
inmyshore

inmyshoreの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実家で暮らしていた時を思い出した。
人がキレて大暴れしたり、癇癪起こす前の嫌な緊張感・雰囲気が存分に味わえる。私もいつだってニトラム側になり得た。どんな人間もそうなり得る・彼と同じ要素は持っているの…

>>続きを読む
箕田

箕田の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際に起きた銃乱射事件の被疑者を主人公にした作品。日常生活からして多動性があり、怒りっぽい。それだけで普通の人生は難しいはず。銃規制ももちろんだけど、もっとこういった精神状態をケアできる知識や施設が…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

3.6

358本目『ニトラム』
原題 : Nitram
公開 : 2022年3月25日
監督 : Justin Kurzel

怖すぎる、今まで見た映画の中で1番イカれた映画だと思う。現実的に考えてホントに…

>>続きを読む

(私が)家事をしながらなので、
二トラムに優しかったヘレンが死んじゃってから音を聞いてただけだがら終盤何が起こってるのかわからなかった。
二トラムは知的障害があるからちょっと可愛そうだった。二トラム…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事