ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

Mai

Maiの感想・評価

4.0
1996年にオーストラリアのタスマニア島で起こった無差別銃乱射事件の話
torakkichi

torakkichiの感想・評価

3.7

なんだかもうどこに救いを求めたらいいんだ系…、実話なんだからリアルなわけだ。

とにかく最初はしばらくマーティンを好奇な目で見てしまっている自分がイヤになり、途中から急にマーティンの味方して、でも交…

>>続きを読む
Hi

Hiの感想・評価

3.6
ニトラム役の俳優さんの演技力がすごすぎる。
aki

akiの感想・評価

3.5

1996年オーストラリアタスマニア島である事件を引き起こすこととなる青年を描いた実話ベースの作品🇦🇺

これはほんとにやばいやつでした😨
序盤からこの人絶対取り返しのつかないことしでかすっていうヒリ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8

ポート・アーサー事件を元にした映画。スノータウンでは、痛々しい描写があったけど、こちらは殺人のシーンは出てこない。とても誠実に事件に向き合った作品だと感じた。 マーティンがなぜ事件を起こしたのか実際…

>>続きを読む
オレオ

オレオの感想・評価

3.7

豪 ポートアーサー銃乱射事件を題材にした映画。
軽度の知的障害、父親の自殺、大切な人の事故などの要因が複雑に絡み合って引き起こされた悲劇を描く。

彼の苦労は誰にもわからないし、責任を押し付ける先も…

>>続きを読む

"みんなと同じようにそいつを変えたいけど、方法が分からない"
不幸の連鎖、青春期のトラウマ、母親との不和
この2人に挟まれてる父親が不憫すぎて、よくあの年齢まで耐え忍んだよな…
悪に対しては幸運を引…

>>続きを読む
くず

くずの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

途中までめっちゃストレス溜まる
もうどうしようも無いから母親も放置なんだろうけど、さすがになんか責任もってよ…って思っちゃう。
銃買い始めた辺りでうわーそのうち人標的にしそうって思ったらその通りだっ…

>>続きを読む
Kaori

Kaoriの感想・評価

3.7

どうすれば良かったのか、96年の実話。
自分が人と違うことがわかっているのに行動をコントロール出来ない。
人の気持ちを汲み取ることが出来ないから良かれと思って好意で差し出した物を拒否されるとひどく傷…

>>続きを読む
ちゃま

ちゃまの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見て「ケーキの切れない非行少年たち」を思い出しました。
認知機能の低さや軽度の障害を抱えて生きていると世間や両親から蔑ろにされたり軽んじられます。

重度とまでいかない障害を抱える人間(グ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事