ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

4.0

ズレ

儚気な映像できっちりと銃抑止の意思を示した作品でした。
実際に起きた惨劇。この日までを紡ぐ展開。
幼少期の映像から始まる今作は、周囲の変化に過敏な青年の決断に重点を置いている。
無垢に笑う彼…

>>続きを読む

1990年代、オーストラリアのある島。「ニトラム」と名前(Martin)を逆さ読みされている少年は、花火に対する異常な執着を見せ、同級生や近所の住人からは蔑視されている。やがて成人になった彼を、母は…

>>続きを読む
inmyshore

inmyshoreの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実家で暮らしていた時を思い出した。
人がキレて大暴れしたり、癇癪起こす前の嫌な緊張感・雰囲気が存分に味わえる。私もいつだってニトラム側になり得た。どんな人間もそうなり得る・彼と同じ要素は持っているの…

>>続きを読む
箕田

箕田の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際に起きた銃乱射事件の被疑者を主人公にした作品。日常生活からして多動性があり、怒りっぽい。それだけで普通の人生は難しいはず。銃規制ももちろんだけど、もっとこういった精神状態をケアできる知識や施設が…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

3.6

358本目『ニトラム』
原題 : Nitram
公開 : 2022年3月25日
監督 : Justin Kurzel

怖すぎる、今まで見た映画の中で1番イカれた映画だと思う。現実的に考えてホントに…

>>続きを読む

(私が)家事をしながらなので、
二トラムに優しかったヘレンが死んじゃってから音を聞いてただけだがら終盤何が起こってるのかわからなかった。
二トラムは知的障害があるからちょっと可愛そうだった。二トラム…

>>続きを読む
kisaragi

kisaragiの感想・評価

3.0

スコアをつけにくい作品。
実話ベースの作品とのことで観ていてかなり重い。ニトラムは発達障害と思われる症状があって、明確に誰が悪いという描かれ方ではない本作。病名はもっと違うものかも。
父親も母親もど…

>>続きを読む
TTSZ

TTSZの感想・評価

4.3
悲劇を生んだのは病気か、家族か、社会か。
銃社会への警鐘もそうだが、もっと根深い問題に目を向ける必要がある。
2024年:41本目

悲しすぎる。
犯罪の描写がモロじゃないのが、重要なのはそこじゃないって感じで良い。
やす

やすの感想・評価

3.2

凶悪犯とされる人もそれぞれいろいろですよね。
まっすぐで子どもみたいな人は、大人になると無邪気では済まされなくなる。社会で生きるために身につけておかなければならない「ルール」が分からず苦しむ。
別に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事