わたしは最悪。のネタバレレビュー・内容・結末

『わたしは最悪。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きな雰囲気の映画だった。ヒロインが今の彼氏か惹かれている男かを選ぶシーンで電気のボタンを押して、惹かれている男と愛を確かめ合う一連の流れで、これまでファンタジー要素が描かれていなかったので、演出に…

>>続きを読む
本当にヒロインが最悪だった。ただ、自分自身にも似たようなところがあり、自分自身を見ているようで恥ずかしかった。
ゆっくりすぎず、急ぎすぎていないテンポが心地よくて、リラックスした気持ちで観れた。

出会いと別れの繰り返し、共感できるところ多くて面白かった。
何が正解かなんて誰にも分からない自分だってどうしたらいいのか分からないのに… 素直に感じていたいだけこれが人生これがわたし

自分の作品が望まぬ形で世に出てしまい、失意のまま亡くなってしまったアクセル。
少し形は違うし、不謹慎かもしれないが『セクシー田中さん』の作者を思い出してしまった。

印象に残ったシーンは、パーティ乱…

>>続きを読む

わたしは最悪とは、どういうことだろう?自分はクズである、ってことか?と見ていたら、医学の道に進んで外科は止めて心理療法士を目指し、それも止めてカメラマンになり、でも結局は書店員。そのフラフラ具合が羨…

>>続きを読む

2024/5/24
人間の感情、興味の対象、人の好き嫌いなんて、時々によって変わるものだけど、だからと言ってその都度、自分の環境を変えてしまう人生ってどうなんだろ?
結局のところ振り回されているだけ…

>>続きを読む

マイフェイバリットな「イノセンツ」の監督が脚本を書いて、あのヤバい監督ラース・フォン・トリアーの親戚がメガホンを取ったってことで、「絶対に変な胸糞映画に違いない」と決めつけての鑑賞。

その姿勢が悪…

>>続きを読む

たかむらへ

えーーーー勧められて見たけど全然刺さらんかった、(笑)

若くてまだ何も経験してない、好奇心旺盛の女の子とかならわかるけど、30でしょ、、?
自分の娘やったら心配になるし、友達やったら…

>>続きを読む

なぜだろう
最近血だらけの映画しか観ていなかったからか

観終わったあとに
悲しくないのに
涙が止まらない

なんの感情で涙が出ているのか分からないけど
ポタポタ落ちてくる不思議

部屋のスイッチで…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事