わたしは最悪。のネタバレレビュー・内容・結末

『わたしは最悪。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

📀

「私の人生なのに傍観者で脇役しか演じられない」

視聴直後は「うーん、どうなんだろ?」って、
少しモヤモヤした気分だったけど・・・
時間が経ってから、感想が変わってきた 。

悩めるのは幸せな…

>>続きを読む

アクセルと暮らし始めのシーンでの
本棚2つ使える?と
クローゼットはいくつ?に対してのいくつ使える?
の会話が無性に好きなのと、アクセルが最後に僕のアパートで君と幸せに生きたいって言って、最後の日会…

>>続きを読む
「50歳までずっとコーヒー入れてれば」

チラシの写真に惹かれてたから、この場面なんだと、でも何だか違和感。映画全体も何だかそんな感じ。若い人向けかな。
主演の子も髪型で全然雰囲気変わる人。移り気さん。性的なことをはっきり言わないとフェミニ…

>>続きを読む

この映画のテーマのひとつは 「後悔」 だと思う。アクセルとの別れを決めた時のユリヤのセリフが象徴的だ。後悔すると思いながら別れを決めたユリヤ。アクセルとの別れを決めた理由は 「あなたはいつも説明しよ…

>>続きを読む

好きな雰囲気の映画だった。ヒロインが今の彼氏か惹かれている男かを選ぶシーンで電気のボタンを押して、惹かれている男と愛を確かめ合う一連の流れで、これまでファンタジー要素が描かれていなかったので、演出に…

>>続きを読む
本当にヒロインが最悪だった。ただ、自分自身にも似たようなところがあり、自分自身を見ているようで恥ずかしかった。
ゆっくりすぎず、急ぎすぎていないテンポが心地よくて、リラックスした気持ちで観れた。

出会いと別れの繰り返し、共感できるところ多くて面白かった。
何が正解かなんて誰にも分からない自分だってどうしたらいいのか分からないのに… 素直に感じていたいだけこれが人生これがわたし

自分の作品が望まぬ形で世に出てしまい、失意のまま亡くなってしまったアクセル。
少し形は違うし、不謹慎かもしれないが『セクシー田中さん』の作者を思い出してしまった。

印象に残ったシーンは、パーティ乱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事