ベルイマン島にてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ベルイマン島にて」に投稿された感想・評価

劇中、ベルイマン邸の案内人が言う台詞「ベルイマンはこの主寝室で『ある結婚の風景』を撮った。あの映画を見て離婚する人が続出した」を聞き、『ある結婚の風景』は俺的ベルイマンワーストなのはさておき、如何な…

>>続きを読む

アメリカの映画監督カップル。敬愛するベルイマン監督が過ごしたスウェーデンのフォーレ島にやってきた。行き詰まった脚本の執筆、二人の関係、改善すべく…

前半はフォーレ島の観光みたいでそれほど盛り上がら…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

4.7
大好きな色味
こーゆー時間を多く過ごしていきたい!

間接的な表現・繋がりが好みだった
映画内映画構成も好き!
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.3

スクリーン鑑賞したかったのに機会を逃してしまったことを後悔😞
アンスティチュ・フランセの特集上映に行くべきだった😿

フォーレ島でのロケは、
『グッバイ、ベルイマン!』を否応なく思い出した。
アサイ…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.1

ベルイマンの作品は
2作くらいしか
見てないがこんな島が
あるんだ。。

ミアとアンデルシュの
シーンが良かった〜。

ラストひとひねりあるかと
思いきや普通だったのが
残念。

自転車でまわれる島…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

4.7

早すぎて、遅すぎた恋。

花嫁のために諦めたドレスであなたを引き止めたい。再会の口実は甘く、空白の時間は残酷だ。ここは完璧すぎて息が詰まる。サヨナラも言わずに去るのね。私がダンスをしている間に。勝者…

>>続きを読む
うーん、綺麗ですねとても。島も行ってみたい。

まあ好きにやったらええんじゃないっすかねって感じですかね。

フォーレ島も行ってみたい。


volvo 200シリーズのワゴン出てくる映画にハズレないな
のんchan

のんchanの感想・評価

4.1

多くの巨匠たちにも多大な影響を与えたイングマール・ベルイマン。
ベルイマンは1966年にスウェーデンにあるフォーレ島で生活をし始め、そこで人間の本質に迫る多くの良作を発表し続けた🌟

ベルイマンの熱…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.2

ベルイマン島を舞台にした観光を楽しみつつ(あんまり楽しめていない)倦怠期な二人の完全にミア・ハンセン=ラブのごく私的世界を覗かされているようで中年女性的な感性ピリピリでざわつく。
にしても"ベルイマ…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.2

同じベルイマン好きでも好きなとこは全然違う上にディスる奴まで配置するってのはなかなか上手い。『ある結婚の風景』的な夫婦の話で進むかと思いきや、ミア・ハンセン=ラブ自らの体験から始まるメタ構造からのカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事