名探偵コナン ベイカー街の亡霊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」に投稿された感想・評価

スヤ田

スヤ田の感想・評価

3.5
小さい頃、諸星くんが好きだった覚えあるけど、今観たらジャック・ザ・リッパーにグッッッと来た
Miyuki

Miyukiの感想・評価

4.0

この時代にこの設定は凄いなと思うし、さらにホームズやモリアーティ教授やジャック・ザ・リッパーまで出てくるし、、、
現実の世界では優作が活躍するし!!!
もはや好きが詰め込まれてた
子供達のコナンに対…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.9
ちょっと前の作品だけど、仮想空間とかAIとか題材にしてて、今見てもおもしろい!
バーロー聞けて嬉しかった笑
すごい攻めた内容してて好きだし、元太のログアウトシーンがシュールすぎて面白い。

当時映画館で見て、かなり大人な始まり方をしたコナン映画だなと思った記憶が強く残っている

人工知能とか、バーチャルリアリティゲームだとか、時代の先取り感がすごい

テーマは親子の絆かな

ホームズ要…

>>続きを読む
CHOS

CHOSの感想・評価

4.0
この時代より前のものも含め
様々なエンタメの要素が盛り沢山
そして今見ても新しい、先進的な作品
Harigane

Hariganeの感想・評価

4.0

<あらすじ>
コナンたちはシンドラー・カンパニーが新作発表したバーチャルリアリティの体験型ゲーム「コクーン」に参加する。
しかし、そのゲームの中身は人工知能が発達したノアズ・アークによって支配されて…

>>続きを読む

ストーリー
仮想体感ゲーム『コクーン』完成披露パーティに出席したコナン一行。
自殺した天才小学生が作った人工知能『ノアズ・アーク』がゲームを乗っ取り、コナン達をゲームの世界に閉じ込めてしまう。

*…

>>続きを読む
設定だけでワクワクするし、メッセージ性も割と強くて幼心に印象的だったけど、改めて見直すとコナンの皮を被った別の作品のような気もする。

人工知能が自殺して終わるって中々のラスト笑
Tomo

Tomoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲームに入り100年前のロンドンへ…っていう設定から惹かれた
ロンドンの重圧感ある世界観、よく作り込まれたストーリー、展開、ミステリー要素も強く見応えあった
命懸けのゲームということもあって終始ハラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品