その日、カレーライスができるまでのネタバレレビュー・内容・結末

『その日、カレーライスができるまで』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カレーライスが出来上がるとともに!

ひとり演技、部屋の感じ、雨の匂い…

なんか色んなことを察しながら観る作品だった
リリーフランキーの佇まい、所作だけで見れてまうがストーリーがなさすぎて若干退屈。
カレー、募金、カミナリ、停電。
・昔に息子を亡くした健一
・そのことが原因で妻も去る
・妻の誕生日にカレーをつくる
・妻と久しぶりに電話するが帰って来ず

リリーフランキーの1人芝居長回し映画

リリー・フランキーの演技は流石だと思ったし、映像的にも美しいところが多かった

自分の子供が亡くなってしまったらどうなるだろう...なんてことを考えながら見ると色々な想いが喚起された

だが、見進め…

>>続きを読む
リリー・フランキー、立ってるだけで味がある

お肉ごろごろカレーおいしそ

ある男性がカレーライスを作る話

男性には死んでしまった幼い息子と家を出てしまった妻がいる

始めは後悔や懺悔から妻の誕生日に作ったのかもしれない
いやいや、素直に息子に食べてほしいから作るのか?

>>続きを読む
リリー・フランキーどうしてあんなにもイケおじなのに、普通のおっさんに見えるのか、、、

話が意外と重くて、途中まで見るのしんどかったけど、天気が良くなってから一気に軽くなって後味よかった。

カレーの肉ぶつ切りシーンで、カレー屋のパートナーが「ん〜わかってる。男のカレーやなぁ」って呟いた。

3日煮込むカレー、美味しそう。カレー食べたい欲も、作りたい欲もそそられたのか、終盤に「誕生日にカ…

>>続きを読む
自分の子じゃないのがいい。なんかシンパシー感じたから、支援してるんだよね。やっぱり人間って一人じゃ生きていけないんだなぁ。

あなたにおすすめの記事