igrshrak

ブラックホール: 知識の境界線に挑むのigrshrakのレビュー・感想・評価

3.7
ブラックホールという宇宙の中でも一番謎の多い天体について。
スティーブンホーキンス含む研究者たちによる物理学の論文の話と、EHTによる人類史上初のブラックホールの撮影プロジェクトの二方向からその存在の解明にあたる姿をドキュメントしている。
単純にスティーブンホーキンスらの物理学者の思考している姿や、いろんな人が関わって作業している姿は普段見ることができないので刺激的。
「情報のパラドックス」の論文からブラックホールが粒子を放出しているという論文まで出したホーキンスはブラックホールの表面に中に入った物体の情報が記録される「時空の本質」に辿り着くまで生きられなかったのが残念。

さらにこれからも解明されていくのだろう。わからないものを仮説を立てて解明していく姿を見るのは楽しい
igrshrak

igrshrak